< コウノトリという鳥を知っていますか! >

神奈川県厚木市の相模川沿いに、千葉県野田市で放鳥されたコウノトリがいるようです。

近くにお出かけの際は気にしてみてください。

大きいのでもし現場に遭遇すればすぐわかると思います。

日本では野生のコウノトリは環境破壊により一度絶滅しました。

兵庫県と千葉県が野生復活を目指して放鳥しています。

日本全国に散らばっていてトキ同様自然界での繁殖が期待されています。

私は兵庫県のコウノトリの郷に見に行った時、上空を番らしき2羽が飛んでいくのを車で追いかけたことがあります。

それはそれは優雅で力強く飛び、自然界で遭遇できる動物の素晴らしさに感動しました。

情報を提供します。同じ環境下で生命を育む生きものがいることを知っていてください。

 【コウノトリの観察ルール】野田市のモームページより

コウノトリは神経質な鳥なので驚かさないでください

  • コウノトリを観察する時は、150メートル以上離れましょう。
  • コウノトリに餌を与えないでください。
  • 追いかけ回さないでください。
  • 大きな音をたてたり、大声を出したりしないでください。
  • 撮影する場合は、フラッシュを使用しないでください。

コウノトリは、田んぼにいることが多いので、次のようなことも注意が必要です

  • 農作業の邪魔をしないでください。
  • 農耕車両の通行を妨げる場所に駐停車をしないでください。

こんな時は、野田市までお知らせください

  • コウノトリが弱っている、ケガをしている、少し様子がおかしい時。
  • コウノトリに対して心ない行動をとっている人を見かけた時。
幼鳥5(ひかる)の様子

ひかる(オス:H28放鳥)(J0128)
平成28年3月28日生 [足環の色 右:黄黒 左:黒青]

現在神奈川県厚木市付近にいます。
後ろにいる大きな白いサギはダイサギという種類です。
日本で生息するサギ類の中で2番目に大きいですが、それよりも一回り大きいコウノトリはやはり大きいでしょう。
タンチョウよりは小さいです。

< やるべきことをしっかりと >

毎年11月1日は新入園児さんの受付を行っている。

社会の幼児教育を取り巻く環境が多様化し、少子化も相まって私立幼稚園はなかなか難しい岐路に立っていると言わざる負えない。

しかし募集人数には達しないまでも、100名の方々我が子の成長をながつた幼稚園に託してくださる、

その思いには何としても答えなければいけない。

やるべきことをしっかりと。

信じる道を着実に。

いい時も悪い時も、己の目指す幼児教育を続けて行こう。

皆様から頂いた入園希望理由を拝見していると、こちらが勇気づけられ迷いを吹き飛ばしてくれる。

教育目標に共感し、熱心な先生方の指導を信頼して下さるその心に背かないように日々努力しよう。

ご両親できちんと準備し、入園許可証をお渡しした時のご家族の表情を拝見すると、

この仕事の重みを実感する。

子どもの進路が決定した時の安堵したご両親の様子は、子育てに懸命に向き合っている若い家族の大きな喜びでしょう。

私たち教職員はその希望と期待に答えたいと思います。

また明日、在園時の子どもたちにフルパワーで接します。

Filed under: 幼稚園活動,未分類,社会情勢 — itsuko 15:44

< 頭に糖分を >

緑支部の研修会の講師をやっています。

「自然との付き合い方」や、「それぞれの幼稚園にビオトープを作ってみよう」というのがテーマです。

今日はあさひが丘幼稚園さんに行ってきました。

戻って残業です。まさか某大手広告代理店^^;のようなことはありませんが、

6時も過ぎるとエネルギー不足となり頭が働きません。

そこで糖質補給です。糖質ダイエットもいいですが、仕事には糖分が欠かせません。

今日はドーナツを食べました。

あと少し残務処理です。!

ただいま年長と年少にマイコプラズマ肺炎が出ています。

飛沫感染ですからマスクが有効でしょう。

もちろん2名は自宅療養中ですがこれから多くなる感染症にご注意ください。

明日は一般開放があります。お山も自由に入れます。

最近お山にはアオゲラというキツツキが来ています。

ススキもきれいです。どうぞお出かけください。ではよい週末を!

 

< かわいいお顔で凄い奴 >

野球、お好きですか?

日本のプロ野球はレベルが高く、若い世代の世界大会では圧倒的に日本が強いそうですが、

昨日優勝を決めたパ・リーグ日本ハムの大谷投手も、高校野球からプロ入りしまだ22歳の4年目で、

まあそれはそれは素晴らしい逸材ですね。

とにかく大きい体に愛くるしい容姿。

凄まじい剛速球に、華麗なバッティング!と監督自慢の二刀流選手になりました。

私もなんとか人生の半分以上生きていますが、こんなプロ野球選手は初めてです。

あのイチロー氏も実はピッチャー出身で、いつぞや大リーグのマウンドでも投げたことがありました。

何だか22歳の活躍にワクワクしますね。どこまで伸びるんだろう!どんな記録を作るんだろう!

きっと日ハムとの契約が切れたらすぐにアメリカ大リーグでしょうね・・・・。

この場合どちらでスカウトされるのかな・・・・^^;

野球に興味のない方でもちょっと知っているでしょう、この怪物君については!

若い人たちの活躍は清々しくていいですね!

もっともっと若い人たちの活躍の場が天候不順によって迷走しています。

本日配布しました保護者観覧有りのお手紙もそうですが、

運動会当日の天気予報が日に日に変わり、気が気ではありません。

小さいお友達の活躍の場は、カクテルライトより太陽光が一番です。

皆さんで天気の回復を祈ってください。

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 17:38

< クーちゃんとチャチャ >

どちらも雑種と思いますが、まあなんとおとなしい2頭なんでしょう。

今日は心配した低気圧の影響もなく、延期になった動物村が無事に開催されました。

日陰や雲は多少秋を感じさせますが、日差しは相変わらずまだまだ暑く厳しいものでした。

そんな中、多くの動物たちは子どもたちと触れ合い、その愛らしさを存分に味合わせてくれました。

生きものとの触れ合いは大人も子供も楽しいものです。

得体のしれぬ動物に恐怖を感じるのも普通の心理。

でもまずは自分の目で見て、触ってみなくちゃわからない!

毎年私が必ず挨拶に行くのが犬たちです。

今年はクーちゃんとチャチャの雌犬2頭。どちらも暑さにお疲れのご様子でしたが、

私の執拗な首こちょこちょにも何も言わず、おまけに鼻と鼻の親愛の情交換にも素直に応じてくれ、

なんといい子の2頭でした。また来てね、とお礼を言って、彼女らは動物村のトラックに乗って行きました。

私は大の犬好きです。13年共に暮らした愛犬を亡くしてからは違う犬を迎えられずに寂しくしています。

長年介護をして私の腕の中で息を引き取った愛娘でした。

そんな面影を思い出しながら、犬の人懐っこさを懐かしんでいました。

子どもたちにも「犬は友達なんだ」と伝わったでしょうか。

どの子もやさしく撫でていました。

クーちゃんとチャチャ、今年もありがとう!

これは4年前のチャチャ。うん、ちょっと若かったね^^;

 

< byby真夏日、adios猛暑日 >

今日は風が気持ちいいですね。

台風10号は東北や北海道に酷い 爪痕を残しましたが、南の湿った風は連れて行ってくれました。

大陸から乾いた風が下りてきて、今日はウスバキトンボも気持ちよさそうです。

そこいらをツーツーと飛んでいる赤とんぼ風のトンボは、赤とんぼの仲間ではなく、ウスバキトンボというトンボ科の仲間でもウスバキトンボ属。

真夏に最も多く見られ、よく赤とんぼの大群と間違われます。

それはさておき、いよいよ8月も終わります。

あっという間の夏休みを終えて、幼稚園では秋の一大行事、運動会ムードに入ります。

年々その日数が増している真夏日や猛暑日ともお別れできるでしょうか?

乾いた風が少しは秋気分にしてくれますが、来週の動物村も、運動会当日も、まだまだ暑い真夏日かもしれません・・・・^^;

この辺でお別れして、日本の四季の爽やかな秋を感じたいところです。

このトンボはネキトンボ。同じトンボ科でもこれはれっきとしたアカネ属だから通称赤トンボの仲間。

(幼稚園池にて)

 

 

 

 

 

< こちらは逸れました >

台風10号は東北地方へ向きを変え、「観測史上初めて」というフレーズを伴って北へ進みました。

被害が最小限になったくれることを祈りますが、地球規模の気候変動がひたひたと人類を脅かす昨今です。

これもその人類が及ぼした影響であることがああ、悲しい!

お陰様で横浜には影響がなく、明け方少々風雨が強かっただけで済みました。

休園としましたが、みなさん静かにお家で過ごされたようですね。

町も人通りが少なく、静かな1日となりました。

明日からはまた残暑がぶり返すようです。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

石川遼君が腰痛を克服し、国内マッチで優勝したことが嬉しかったです。

これからどんどん実力を発揮して優勝して欲しいです。

後はサッカーA代表ですね。アジア最終予選に向けて、「勝ってね」とこちらも祈るばかりです。

Filed under: 世界,宇宙,未分類,社会情勢 — itsuko 18:12

< 元気に当園出来ました >

日焼けして黒くなった男の子。

身長がぐぐっと伸びた女の子。

髪を刈り上げた男の子。

「お久しぶりです」と挨拶する女の子。

みんな元気に当園出来ました。大きな事故や怪我の報告もなく、楽しい夏休みを過ごせたようです。

何よりです。良かったです。

長野では小学1年生の女の子が意識不明で発見されました。

何があったのか・・・・・・、突然の出来事に周囲や家族はどんなに苦しいことでしょう。

それを思うと、元気で当園出来て何より嬉しい事です。

心と体の成長がはっきりと見られる2学期です。幼稚園スイッチが入ったところで毎日の活動に励みましょう。

早速明日は台風の影響を懸念して休園としました。

夏休み明けですぐにお休みは少々心苦しいですが、風雨の状態が読めない台風で、昨今の降雨の状況を考え安全対策を取りました。

どこを通過しても被害が出ないように祈るだけです。

1日家庭で安全に過ごしてください。

Filed under: 幼稚園活動,未分類,社会情勢 — itsuko 17:51

< 発見したか???夏休みの思い出 >

ホシガラスとヒカリゴケ。アサギマダラでサミットがあるなんて^^;

遠くに富士山と雲海!

夏休み中に見つけたいろいろ写真、大放出!

みなさんの大発見が楽しみです。

明日から幼稚園です。また頑張ります。

スズメガ幼虫とオオカマキリに捕まってしまったオオシオカラトンボ。

オナガの若鳥とサメにウミウシ!

今年の夏休みでした。

< 台風9号上陸 >

皆様はご無事でしょうか。久しぶりの台風の関東地方上陸で、心配な思いをしました。

やっと今は風も落ち着き、真っ赤な夕焼けも見られれました。

3つの台風が同時に発生し、日本列島はオリンピックの閉会式どころではありません。

北海道は特に被害が心配です。例年は台風など通過しない場所なのに・・・・・・・。

これもやはり温暖化による地球大気の大きな変動から来ているのでしょうか?

動植物もこの攪乱作用によりその生態にも影響を受けるでしょう。

とにかく私たち人は、正しい情報をきちんと把握し、まずは身を守りましょう。

お山では竹が1本倒れました。朝は全身ずぶ濡れになって、池の排水を確保しました。

明日はいいお天気になるといいですね!