< ボロ布作り >

夏休みももう後半。幼稚園のお友達は逸子先生との約束覚えていますか!

何か面白いこと、見つけましたか?

何でもOKです。絵に描いたり、写真を張ったり、見つけた時の驚きを書いて、持ってきて下さい。皆さんに紹介しましょう。

先生も毎日せっせとあれこれ探しています。

今日はボロ布作りをしました。

皆さんは古くなってもうこれはヨレヨレで着られないTシャツなど、どうしていますか?

私は母がしていたので自然と同じようにリユース(再利用)しています。

要は細かく切って、万能クロスにするわけです。

ガラス磨きOK,レンジ周りの油取りOK,フライ時の受け布OK,床に何かこぼしちゃった時のお掃除OK,と様々な箇所で使えます。

キッチンペーパーの紙仕様を極力避ける手法!

いいでしょう。

こんな感じでTシャツを分解します。太刀バサミは使い慣れないと切れませんし、何十枚も一揆に切ると、右手の親指にまめが出来る恐れ有り!ですからご注意ください。

生地の厚みによって大きさは分けて切り取ります。襟ぐり部分は使えないのでここだけ捨てます。

後は魔法の布に大変身ーーーー!

エコでしょう、SAVE THE EARTH でしょう! Tシャツも最後まで使ってあげて、嬉しいでしょう。

ポロシャツもパジャマも出来ますよ。

と夏休みもこんな家事に追われて1日が過ぎて行きます。

こう暑いと洗濯物が増えるし、一人とはいえ、何か昼食食べなきゃいけないし、

ああ、家事って切りが無いし、無くならない!

世のお母さん、本当に毎日ご苦労さまです^^;

写真の整理もしたら、ちょっとましなイヌワシが出て来ました。

これが日本に棲息する特異なイヌワシ(国の特別天然記念物)

ちょっと大き過ぎました。

本日撮ったコガネクモはどうでしょう?お腹がきれいな黄金色。

捕まってしまったショウリョウバッタ。

まさにこの撮影時に自ら巣へ飛び込んだマダラバッタ。

まったくバッタさんたちは闇雲にジャンプするからな・・・。

クモの糸は横糸に粘着力があり、縦糸には粘りはありません。

だから自分が貼りつかず移動可能なのです。(自分は分かっているからね!)

幼稚園のお友達、虫さんたちに教えてあげて下さーーーい。

ボロ布、作ってね!

おしまい。

 

 

< えっ、雨は? >

あれだけ雷鳴が激しかったのに、結局雨は降らず!でした。残念無念。

どうしてここ(横浜)を通り過ぎるのでしょうか?

ポツポツと窓ガラスに数滴が付くだけでした。今も停電の地区があるようですが、雨が数週間も降らないのも問題です。

だから雨は!雨は均等にゆっくりと降って欲しいのです。

そんな事でまたイライラしていると、

先ほど中高校時代の友達から電話がありました。

懐かしい声に、友達がいた事に感謝です。嬉しかったです、本当に。

たわいもない事に電話して来てくれた彼女に大感激です。

この週末に会う事にしました。彼女は一女一男の主婦で、8月末でご主人さまは定年退職だそうです。

子どもたちとは彼らが小学生の時に会って以来、もう20年近くの時間が経過しています。

ああ、友達って素敵。急に一人じゃないって気がして来ました。

雨には裏切られましたが、友達には裏切られずにいられそうです。

こういう時どんな物を持参したらいいのか、どなたかレクチャーして下さい。

彼女の自宅へ行きます。旦那様も私の希望で同席してもらいます。^^;

あれっ、まだ雷は鳴っています。

Filed under: 未分類 — itsuko 23:01

< 猛暑お見舞いです。 >

東京都には大雨警報が出ているようです。

雷鳴は聞こえますが、昨日も横浜は素通りで終わってしまいました。

猛暑・酷暑ももう終わり!としたいのに、一向に雷雨にも見過ごされています。

帰省先もきっと暑いのでしょう?

もう少しの我慢ですね。

スペインのアンダルシア地方も熱波に襲われているようで、

日本と同じように水分を取る事や運動は避ける事などテレビでお知らせしていましたが、一つ日本と違うのは、

「薄着になりましょう!」ですって?

なるほどお国が違うと暑さ対策も違うのか・・・。

しかし薄着って????

もともとヨーロッパの方々は夏はめっぽう薄着ですよね!

あれ以上薄着になったら^^;ハ・ダ・カ!

わーーー、今日は本当に雷雨に成るぞ!

北側の空がまっ黒です。竜巻注意報も出ました。

適度に雨が降って、気温が下がる事を期待しますが、昨今のお天気は極端ですから、皆様もご注意ください。

あ山や池周辺はもうパサパサで、今日は水をまいて来たのですが、

あっ、突風です。いよいよ雨がやって来る。

被害が出なければいいのですが。

とにかく猛暑、お見舞いです。

 

 

Filed under: お山の様子(生き物と植物),未分類 — itsuko 18:55

< 親孝行の日 >

今日は親孝行の日だそうです。

父の日、母の日と合わせて、親孝行の日がありました。

親孝行していますか?

私は・・・・・、あまりしているとはいえません。

でも一生懸命仕事しています。これが親孝行かな?と勝手に思っています。

(家業を継いでいるので。)

結局は一人立ちする事でしょうね。動物ですから!

自分で生活が成り立つようになる。これが最大の親孝行でしょう。

父は現在療養中ですが、仕事にかまけてあまり顔を見に行っていません。

母は体力が落ちて来て、家事が進まないようです。

手を出し過ぎてもおせっかいだし、何もしないのも気が引けます。

親は子が元気でいれば一番の望みでしょうが、子は親に何をすれば一番なのか、

やっぱり「いつもありがとう」を伝える事と、自分で人生を切り開いている姿を見せる事かな!

世界選手権で金メダル取った大也くんはそれはそれは親孝行でした。

今までの水泳人生の毎日が、一揆に輝いた瞬間だったでしょう。

長津田プロジェクトにも大きな夢を持って、毎日励んでいる子とご両親がいます。

子も親もお互いを認め合って、共に目標に向かって行く事自体が親子の絆になるのでしょう。

夏休みは家族みんながお互いの事をよく知って、共有の思い出を作って下さい。

そしていつも「ありがとう」の思いを伝えましょう。

私も親に成りたかったと、今さらながら思います。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 18:58

< 替え歌で、GO >

暑中お見舞い申し上げます。

もうすぐ立秋の前に、童謡で夏の生き物たちの今をお伝えします。

♪ あわてんぼうのだれかさん セミがもみじに止まった

セミがもみじに 止まった

こんないい日は初めてだ

ミーンミーンジリジリジーリ

ミンミンゼミが強かった ♪

今日の一コマ。上がアブラゼミ、右下がミンミンゼミ。

ミンミンゼミが先に来て鳴いていたのに、アブラゼミが飛んで来てジリジリジリ!

この後ミンミンゼミはアブラゼミを蹴散らして、思い切り、ミーンミーン。

夏だね。

♪ メダカの学校は 池の中

そっと覗いてみてご覧 そっと覗いて 見てみたよ

みんなでお遊戯していたよ・・・・。 ♪

この夏産まれた池のメダカがたーーーくさん、お遊戯しています。

替え歌でお送りしました、暑い夏。

今週は猛暑のようですから、熱中症に気を付けてお過ごしください。

 

Filed under: お山の様子(生き物と植物),未分類 — itsuko 18:21

< 夏休み本番 >

8月です。夏休みも本番です。

子どもも大人も夏を楽しみましょう。

あちこちの施設では子どもたちを対象にしたイベントがたくさん行われています。

博物館の裏側を案内する学芸員。

英語で読み聞かせする児童図書館。

地元の生き物を知ってもらう水族館の特別展示。

小学校の先生方にも生き物の仕組みを学んでもらう講習会もあります。

夏休みは様々なイベントがあちこちで行われ、どこへ行こうか迷ってしまいます。

子どもたちの興味を引き出すいい機会になるかもしれませんから、上手く利用してみて下さい。

夏祭りも各地でありますね。

故郷のお祭りはまた格別でしょう。

今日はみなとみらいで花火大会もあります。

各地で前線が大雨を降らせていますが、8月ならではの体験をいっぱいして、大きくなって下さい。

ミヤマクワガタをもらいました。

久し振りに見たその雄姿に、「やっぱりクワガタ虫ってカッコイイ!」と思いました。

カッコイイと感じる女子はあまり多くないようですが・・・・。

ゴールドの体は夏のヒーローって感じです。

蜜を吸って元気になりました。

Filed under: 未分類 — itsuko 13:39

< お山に 犬はNGです。 >

今日で7月も終わりですね。早っ!

そんなに早くては困ります。

夏休みはやることがたくさん!ある予定なのに、まだ残務処理でちっともお休み取れません。

それはさておき、富士山の世界遺産登録で富士登山を計画している方もいらっしゃるでしょう。

お願いですから犬を一緒に連れて行かないでください。

犬が喜んでいると思いますか?

これは明らかにNGです。動物虐待に匹敵します。

昨年私が登った時も、若い男性が小さなチワワ犬を連れて登ってきました。

大勢の人の中、ましてや9合目から上はほとんど岩場。そこを歩かせているのです。

見ていてかわいそう、足元に来ると踏みそう、周りが気を使い大迷惑でした。

犬もイヤだと感じているはずです。

昨日の神奈川新聞に富士山頂上で飼い主とはぐれて下山できず、あばら骨が浮き出た放浪犬の記事が出ていました。飼い主はどんな神経をしているのでしょうか。

我が家の犬がいなくなった時点で、探す!事はしないのでしょうか。

さっさと一人で下山したのでしょうか。

動物愛護法違反の最高位(富士山は日本一高いので!)ですよ。

この犬は静岡県の救護施設に引き取られ、里親を探すそうです。

夏休みに生き物を自宅へ迎え入れる家庭もあるかもしれませんが、

いいですか!一度迎え入れたら、一生共に暮らすのですよ。

決して飼育を放棄しないでください。もし飼育が出来なくなったら、まずその生き物の命の保証を確実にしてください。

海や川や山や田圃に、捨てないで下さい。

子どもたちにもくれぐれもその事を伝えて欲しいです。

毎年何万匹の犬猫が殺処分されているか、そしてあちこちに外来種が増えてしまっているか、皆様もご存じのことでしょう。

この新聞記事を見てまた怒りが沸々として来ました。

生き物を何だと思っているのでしょうか。

この人ごみに犬がいることを想像してみて下さい。

観光協会でも犬の同伴を規制する方針を考えているようです。

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 14:12

< 気を付けましょう >

夏休みプランはもう決まっていますか?

日本ではまだまだ長期休暇を取る習慣がありませんから、ちょこちょこと休んで、ぼちぼちとゆっくり過ごす方も多い事でしょう。

私もその一人です。

今年の夏はある資格を取りたいので勉強ですが、

イヌワシを見に2日ほど出かけます。

後は自宅と幼稚園の往復の毎日。

(あれ、いつもと同じじゃないですか!)

まったくもって貧乏性は困ります。

山や池の管理や、各種工事も入ります。いろいろ気になって、結局ゆっくり出来ません。

お家のお母さんも同じでしょうか?

三度の食事と掃除洗濯。子どもたちのお稽古ごとの送り迎えと、食材の買い物。

あれ、やっぱりいつもと同じ?かもしれません。

つれあいは選手チームの合宿だ、試合だと、お互いに日程を合わせる事すら範疇に無く、ああ夏は過ぎてゆく!

(せめてお願いだから、電子レンジやトースターやクローゼットを使ったら、ドアを閉めてくれ!

いえ、閉めて下さい。さすがに冷蔵庫は閉めるんだ!!!)

これが毎年の私の夏。

それはともかく、夏のお出かけは楽しいひと時ですから、くれぐれも事故に合わないように気を付けてお出かけ下さい。

スペインでは大きな列車事故がありました。

こんなの、乗っている乗客には防ぎようが無いですが、

ちょっとした注意力で小さな事故は防げますから、子どもたちの所在確認も含め、怪我や事故の無いように気を付けましょう。

最後のツバメも4羽が無事に育っています。もうすぐ巣立ちでしょう。

グラウンドには、ナツアカネが飛来しはじめました。

あっという間の夏休みを、快適に有意義に過ごして下さい。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 13:16

< 海の日 >

連休をいかがお過ごしでしょうか?

海の日の今日もしっかり暑く、午後からは雲が出て、突然の雷雨の予報。

昨日は洗濯物を出したまま出かけてしまったので、まんまと雨にやらてしまいました。

梅雨が早々と開けたのはいいですが、この暑さと突然の雨(スコール)はまるで熱帯地方の天候です。

やはり温暖化でしょうか!

温帯性気候はとうに北へ追いやられ、じわじわと南から亜熱帯が押し寄せる。

そいえば海の日も以前より早くなりました。

日本の海はとてもきれいになったそうですが、

遠くに湧きあがるモクモクの入道雲に、青い空と乾燥した南風!

こんな夏の体感はもう昔の事なのかもしれません。

そして昨日はアブラゼミの声を聞きました。

大暑を前に夏も本番ですが、気持ちのいい夏の日を感じたいものです。

1学期も今週で終わりです。年長さんはお泊まり会がありますが、暑さに負けないでまた幼稚園スイッチをONにして、

元気で会いましょう。

Filed under: 未分類 — itsuko 15:14

< あーーー、暑い。 >

この暑さで、週末で、先生方もちょっとグロッキー。

思考能力も低下しますのでいい事はありません。

こんな時は休みましょう。

皆さんもお疲れではありませんか?

子どもたちも夏風邪や手足口病が流行っていて、大人にも感染しますから予防も必要です。

まずは免疫力を落とさない事。

そん為には良く食べて、良く寝る!です。

連休になりますがこれから行事も控えていますので、体調には十分注意して、

暑さを弾き飛ばして下さい。

冷蔵庫が大活躍でしょうか?冷凍庫かな?

我が家の冷蔵庫は、5分の3がアルコール、5分の1がそのおつまみ、残る5分の1がやっと食材です・・・・。

これじゅあこの夏は乗り切れないかも^^;

冷凍庫は氷とアイスと白ご飯かな!

お洗濯も大変ですね。

幼稚園でも毎日洗濯機が振る回転。1日中回っています。時々一人でじっと眺めたりして・・・

洗濯物はすぐ乾きますが^^:

どうぞ週末も気を付けてお過ごしください。

明日はプレようちえん3回目。私もいよいよ登場します。

絵本を読んで歓迎です。

ちょっと緊張しますね、なんせ2歳児ですから!

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 17:33