< 反省会 >

本日は運動会準備委員さんの反省会がありました。

昼食を済ませて午後からの会ですが、

午前中は子どもたちの活動がいっぱいに入っているので、ホールの利用を有効にすべく、

午後からのご参集とさせてもらっています。

今年の運動会は当日の天候にも恵まれ、プログラムを無事に終了できました。

準備委員さんには打ち合わせから前日・当日の準備片付けと、多くの時間をとっていただきました。

毎年張り切っての最大の援助を頂きまして、ほんとうに大助かりです。

しかしできるだけ効率よく、スムーズに進められるように毎年改善しているつもりですが、

ある程度の拘束時間と荷物の運搬作業があることはご理解いただかないと、お手伝いとして成り立ちません。

其の辺は把握・認識した上で準備委員さんに立候補していただきたいところです。

小学校での開催ですので、使用備品の運搬は避けられません。

「何でもします。どうぞ言って下さい」の一言で、

私たちは心から感謝しながら、お手伝いを依頼しています。

教職員だけでは大きな行事開催が不可能だからです。

是非ご理解いただきたいところです。

もちろん皆様に怪我や事故がないように最大の注意を払って、分担、効率よく今後も取り組みます。

細かな反省点を次回に活かして、また素晴らしい運動会を開催したいと思います。

どうもありがとうございました。

そして来年もよろしくお願いいたします。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 17:31

< 輝け 年中組 >

幼稚園は3学年制。中学・高校と一緒ですが、どうも中間の学年は話題が不足するようです。

3姉妹の真ん中はドラマでも中途半端な役どころが多いような・・・・・・・?

ちなみに私はその真ん中^^;

そういえば姉は頼りにされ、妹は可愛がられていたな・・・・・・・!真ん中は放ったらかされていた・・・。

昨日お渡しした学校評価のご意見の中に、

「ホームページにおける年中組の記事が少ない!」

とご指摘をいただいたようです。

幼稚園日記は曜日ごとで担当の先生がアップしているようですが、

たまたま、そうですたまたま年中さんの話題が少なかったようです。

でも貴重なご意見ですから担当している先生方はバランスよく、3学年均等に話題を取り上げてください。

私のページは「独り言」ですので、気ままに、趣くままにが基本です。

これからもお叱りを受けないように、言葉使いや乱暴な物言いは避けて、

楽しい、嬉しい、胸にぐっとくる(良くも悪くも?)「独り言」を綴って参りましょう。

来週は年中さんを特集してください^0^

 

 

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 17:56

< ごめんなさい、取りました。 >

秋が深まってきた本日、懇談会を済ませました。

ご協力頂きありがとうございました。

1年に2度だけですが、クラスで保護者の方と顔を合わせてのお話は必要です。

クラスの様子も担任から聞いていただき、子どもたちが過ごしている幼稚園のことを知っていただきます。

そんな中、年長さんは大いに伸び伸びとやっているようです。

4人でビクビクしながら、先生に促されてやってきました。

「ごめんなさい、取っちゃいました。」

まあ、見事にいっぱいもぎ取ったこと!

これはグラウンドの青門の隣にある通用門に立っている、フィージャという東南アジア原産の中高木の実。

熟すと甘酸っぱく、そこそこ美味しい実です。

なんだろう、実かな?いい匂いだね!と言いながら4人で夢中に取ったようです。

揃って、「楽しかった」と言っていました。

「うんうん、楽しかったよね。お家に持って帰って、お母さんに何という実かお話ししなさい。」

と言って帰しました。

「自分の物でない時は、まず聞くんですよ。」と一応お説教もして、袋を持って帰りました。

幼少期に誰でも一度は経験しただろうドキドキのひと時だったでしょう。

後期もみんな伸びやかに過ごしてください。

(怪我をしないように程ほどにね^^;)

 

< 入園願書配布 >

今日から平成27年度の入園願書配布が始まります。

ながつた幼稚園に入園を決めている方はもちろん、

まだまだ思案されている方も、まずは入園願書を求めてください。

そして11月1日が手続きです。

どうぞお越し下さい。

平日9時から5時まで配布しています。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 08:49

< 秋の日は、釣瓶落とし >

「つるべ」って入力したら鶴瓶さんのお名前が出てきました。^^;

秋の日は、あっという間に夕暮れになりますね。

10月も中旬です。本日で前期の教育課程を終了しました。

今日のホール集合では子どもたちに「伸びる子」のお話をしました。

「みんなが立派に大きくなって、一生懸命幼稚園で頑張っていることを先生が書いてくれました。

僕は元気にやっています、私は楽しく過ごしています、ってお父さんやお母さんに見せるんですよ」と言いました。

本当に夏休みを終え、運動会で素晴らしい発表ができ、子どもたちは自信をつけました。体験したことが達成感に繋がり、友達と共有しました。

これから後期の育ちが本当に楽しみです。

少しだけお休みを頂きますが、来週からも大いに張り切って、共に子どもたちの成長を見守りましょう。

父母の会さんからは前期のお礼にと、先生方の大好きな「おやつ」をいただきました。

ありがとうございました。

早速いただきました。ヽ(*´∀`)ノ

今日は細かい教材の棚卸をして整理しておきます。

週末はまたまた台風が来るようですから、お出かけの方 どうぞご注意ください。

では( ̄^ ̄)ゞ おしまい。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 17:41

< やったね僕らの運動会 >

一生懸命応援したら、疲れてしまいました。

特製ガンバレフラッグもボロボロです。

事故も雨も無く、無事に終わりました。怪我は少々リレーで転んだ子やお父さんにありました。

砂地での擦り傷は結構治りが悪く、化膿する場合がありますので、毎日お風呂上がりに消毒してください。

担任の先生を胴上げまでして下さり、子どもたちも大喜びでした。

金メダルも嬉しかったようです。子どもたちの笑顔が私たちの疲れの癒しです。

良かった、良かった。また一つ素敵な思い出が出来ました。

朝早くからお手伝いいただいた準備委員の皆様、

今年度もパワフルなそしてチームワーク抜群のお手伝いを、ありがとうございました。

先生方も頑張りました。みな素晴らしい働き振りです。

今日はゆっくり休んでください。

皆々様、お疲れ様でした。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 17:50

< 心配な運動会 >

台風が来ています。この時期は多くの幼稚園や学校がヒヤヒヤしながら天気予報とにらめっこです。

なんとか明日は持ちそうですが、風が強まるかもしれません。

大気が不安定なので、突然のにわか雨があるかもしれません。

明日は運動会なのです。

現在のところ予定通り開催致しますが、念の為に雨具をお持ちいただいた方が良いでしょう。

こちらも覚悟して開催したいと思います。

お手伝い頂く準備委員の皆さま、当日は怪我をしないようにバックアップをお願いします。

年長さんのリレーに参加していただく保護者の皆様、どうぞストレッチをよくして、長袖・長ズボンで参加願います。

なんせ転んだ時の衝撃を少しで和らげるようにお願いします。

全力で!と言いたいところですが、そこは適当に力を抜いて、上手に走ってください。

私は昨年同様チェッカーフラッグを振れ!と指令を受けているので、ゴール付近にウロウロしています。

なぜ(?_?)チェッカーフラッグなの???

話せば長くなるので・・・・・。

とりあえずファーストフィニッシュということで^^;

美味しいお弁当を作って、遅れないようにお出かけください。

子どもたちは体操着にカラー帽子です。

靴が脱げないようにしてくださいね。

私も特性のフラッグで応援しまよーーー。

では天候の安定を願って明日お会いしましょう。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 18:20

< 虫探し、虫調べ >

虫好きがたくさんいます。子どもの特権とも言える、なんでも見たい、触りたい。

虫もその中の一つ。ワイワイ探し、ワイワイ調べる。

うんうん、いいぞ!自分で見つけて、図鑑で調べて、こうして野外観察の楽しさを知ってください。

自分で調べたことは一生の宝物です。

図鑑はその一つのことだけでなく、その周辺のことも同時に教えてくれます。

そこがネットと違うところ。

何を見つけて何を調べているのかは、子どもの世界、子どもの領域です。

先生は呼ばれたら初めて出ていけばいい。

さて、何が話題になっているのか?

虫探し、虫調べ!ちなみにそれは、コカマキリ。両前足の裏側に黒い模様があるのが特徴です。

こうして頭にインプット完了。

 

< 未来のアニメーター >

日本はマンガ王国。そしてその内容が世界から高く評価されている。

世界中に日本のマンガ=アニメで育った、そして大人になってもそのキャラクターを大切に思っている人々が多い。

そんな影響があるのかないのか、

幼稚園のお友達でも実に絵が上手な子がいる。

一筆書きのように髪型から始まり、体へ線が降りてゆき、すんなりと人物を描いていく。

そして戸惑いが無い。

昨日その年長さんは黙々と私の机で3体の人形を書き上げた。

そのうち1体は変身した様だ。まさにアニメの世界感が備わっていた。

ストーリーも重要なアニメーションなので、想(創)像力も要求される。

確か卒園した男の子でも、そんな子がいたな・・・・・。

この業界も日の目を見るには苦労が多いと思うが、是非この一筆書きの特技を伸ばして、未来のアニメーターに成って欲しい。

次のアトムやドラえもん、サリーちゃんやセーラームーンを目指して欲しい!

(古っ≧0≦!)

明日は新入園児さんのための説明会。

このプレゼンで入園数が決まるかも知れない。

毎年ドキドキするが、精一杯ながつた幼稚園の良さを皆さんに伝えよう。

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 19:30

< 秋晴れ >

昨日はとても清々しい、気持ちの良い1日でした。

皆様はお出かけしましたか?

年に何回もない気持ちの良い日は、外で思いっきりリラックスしたいのですが、なかなかそうもいかない私は、

お洗濯三昧と自治会のお仕事で、トホホの日曜日でした。

今朝1番に会った子は、

「僕ね、昨日ディズーランドへ行ってね、スペースマウンテン乗ってね、帰りにレストランでお饅頭を17個も食べたんだよ!!!」

と息つく暇なく報告してくれました。

さぞかし楽しかったのでしょう。

「そう、よかったね!それでご挨拶しようか?」

「あっ、おはようございます。」

「うん、おはよう。昨日は楽しかったね。」

きっと誰かに話したくて話したくて、最初に会った先生が私だったのでしょう。

子どもにとって満たされた経験はとても大事。

いい秋晴れだったね。

 

 

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 19:04