< 個人的見解 >

「僕はね、これがいいな!」

職員室の窓口に並ぶクラス対抗リレーの優勝カップ。

1番?大きいカップを触りながら、その男の子は言いました。

うん、気持ちはよく解る。

でもそれは個人的見解で、思ったからといってもらえる物ではない。

どうやったらこの一番大きいカップをもらえるのか、クラスみんなで考える事です。

運動会終了後、その成績によってそれぞれのカップが卒園までクラスを飾ります。

一生懸命走る事、力を合わせる事、走る事が気持ちい事、勝ってうれしい事、負けて悔しい事、などなどいろいろな気持ちを感じる事。

年長さんだけでなく、年中さん、年少さんにも刺激を与えるこのカップ。

昨今の運動会ではかけっこをしない学校もあるそうですが、なんとナンセンスな事か!

勝ち負け体験の意義と、負けた子の気持ちを一緒にしてしまい、実体験の機会を無くす事は教育でしょうか?

もちろん負けた時の気持ちに寄り添い、勇気づけ、次のチャレンジへ繋げる事までしなければ教育とはいえませんが、

何かが出来なかった時の感情や気持ちを持たせないまま年代を重ねて行く事は、人間形成に大きなマイナスです。

何事も実体験。

大震災の後、卒業式で答辞を読んだ山形県の最上中学校の生徒のように、天災(結果)を恨まず、乗り越えて行く強い心と態度を養っていく事こそが教育の現場です。(この様子はNHKが全文放映しました。)

憧れや夢の対象でもいいでしょう。

担任先生の働きかけも重要です。

「走るの大好き!」 の童謡のように、土を蹴って、風をきって、飛んで行け、年長組!

お天気が心配ですが、運動会当日は結果がどうなってもみんなと一緒に参加した事を誇りに思って下さい。

秋晴れにな・あ・れ!

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 15:58

< 今日の一言 >

「先生、僕が全部の先生を温泉に連れてってあげる。」

朝、「おはよう」の挨拶もそこそこ、年長のK君は

張り切って言ってくれた。

理由や前後のいきさつは分からないが、

子どもたちとの会話は時に私たちを全身で癒してくれる。

このK君は自分の感情のコントロールが苦手で、

常にハイ・テンションな事が多く、その為に子どもたちからも

「静かに。」とか「落ち着けよ!」 などど言われてしまう子だが、

底抜けに明るく、妹思いの、最高に優しい男の子である。

K君、連れて行ってくれる日を楽しみにしているよ!

次の瞬間、通りかかった先生が、「K君、おはよう」と

声を掛けたら、「はい、おはよう。」と返してしまった。

違う違う、あなたは園児ですから!!!

子どもは本当に魅力的な、個性豊かな生命体だ。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 13:44

< 熱中症注意報 >

多くの学校が10月に運動会を予定しているので、

練習が今の時期となります。

でもとにかく暑い。

秋とは思えない天候でまだまだ日差しが強いので、外での練習は厳しい物になってしまう。

連日運動会の練習中の小学生や中学生の熱中症症状での救急車搬送が報道されている。

ながつた幼稚園でも否応なしに、神経を使います。

何といってもみんなまだ小さいし、自分で上手く体調を訴えられないので、

こちらがよく注意して身体状態や挙動を見ていなければ成りません。

今週はそのため外遊びの短縮や、練習中止、もしくは短時間での練習変更をしています。

クラス内は空調が聞いているので大丈夫でしょう。

やはり年少さんの運動会は10月に移行しておいて良かったようです。

この頃には少し秋を感じられるでしょう。

皆様も熱中症には気を付けて下さい。

K先生は高熱を出して今日はお休みです。

強い日差しが体力を奪ったのかもしれません。

きっと疲れもあるのでしょう。

今日はゆっくり休んで下さい。

暑さを忘れさせるこんな写真はいかがでしょうか!

エゾフクロウとエゾリス。

なんて素晴らしい、愛らしい、気高い動物たちでしょう!

この写真は北海道中標津空港の待合室に展示してある、7枚組の中の1枚です。

K先生、お大事に。

< 撮りました! >

さて、昨日の名月はご覧になりましたか?

見なかった方に、はい!こちらをどうぞ。

今日は十六夜の月。まだまだきれいですよ。

これじゃあ、つまらないから、これ!

月はクレーター1つ1つに名前が付いています。

誰が付けたかは知りませんが、昨日はくっきり見えました。

月の表面はこうなっていますよ。子どもたちにも見せてあげて下さい。

太陽に照らされて、月も青く輝く! です。

そして今日は運動会リハーサル。

こちらも撮りました。

今年度から鼓笛隊の帽子が変わりました。

何と、ベレー帽! また赤色がかわいいーーーー!

ほら、素敵でしょう。

演奏は・・・・・うーーーん、もうひと頑張りかな。

年中さんも、年長さんも、暑さの中練習しました。

今日は半分だけです。また違う日にかけっこやリレーをやりましょう。

今日は暑かったからね。

運動会準備委員の皆様、暑い中ご苦労さまでした。

昼食後の打ち合わせも熱を帯びたようで、当日の皆様のご協力は心強い限りです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

Filed under: 宇宙,幼稚園活動 — itsuko 15:03

< 夕涼み会、やってました >

心配しました夕涼み会。

何とか台風の影響も今の所は大丈夫そうです。

「あーーー、良かった。」

年中さんは楽しみにしていましたからね。

アラレちゃん音頭を踊って、縁日で盛り上がりましょう。

ジュースはきちんと折りたたんで、ゴミ箱へね!

N先生が役員さんとお話中。後ろにジュースの張り紙です。

こちらはポップコーンメンバー。体中がポップコーン臭に包まれていました!

ご苦労さま。

美味しそうですね。これは一緒にビールかな!

他にもヨーヨー釣りに、くじ引き。

毎年大当たりが出ますよ。そして吹き出し花火をたっぷり30分、楽しんでください。

去り行く夏にお別れしながら、

ひと時の夕涼みをどうぞ。

と順調に進んでいたのに、神様はなんと無情にも花火が始まったら雨を降らせるなんて。

暗く成ったし、傘がないし、浴衣を来ているし、小さな子どもたちもいるし、花火を5個くらい終えたところで終了しました。

皆さん無事にお家に着けたでしょうか?

明日も幼稚園ですから、事故に合わないようにお帰り下さいね。

せっかく作ったポップコーンはなんと、担当の先生のミスで、100個も売り残してしまいました。

まったく、もう! 「売り切れです。」って欲しかった子に言ったとか!

どうするのこの100個!毎日みんなで1袋ずつ食べて、4日間ね。

管理ミスですよ。怒っています、写真も載せてあげたのに!

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 17:57

< 笑顔、輝く >

さて夏休みも終わりました。

今日は玄関で子どもたちを迎えて、お顔を見ながら、「おはよう!元気だった」

と声を掛けていたら、みんなにっこり笑って「うん!」と答えました。

日焼けして真っ黒に成った子。急に背が大きく成った子。

1ヶ月見ない子どもたちの姿は逞しく成っていました。

涙する子もいましたが、そこは4月とは違って、自分で涙を押し切って、お母さんから離れようとする所は、月日の成長をマジマジと感じます。

事故や怪我がなく無事に過ごせた事が何よりです。

今日はたくさんのお手紙を持ち帰りました。

これからまだまだ新しい問題も出てくるでしょう。

また引き続きしっかりと判断し、丁寧にお伝えしたいと思います。

2学期もよろしくお願いいたします。

明日は延期した夕涼み会!

やっと出来そうです。

皆さん、張り切っていらして下さい。

そして夏休みの宿題は、すばらしい作品(絵、写真、文、質問)が

届きました。

うれしい!!!

まだまだ受付中です。どうぞとびきりの体験談、発見記録、謎の物体などをお寄せ下さーーーい。

遼君、賞金ランキング、トップに!

こちらもうれしい。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 19:04

< 始まりますよ >

さてさていよいよ夏休みも終わりです。

準備は出来ていますか?

今週末で背中のスイッチを幼稚園モードへ切り替えて下さい。

早起きは出来ていますか!

荷物のチュックは済んでいますか!

もう一度お手紙を読み返して、忘れ物の無いように登園して下さい。

みんな元気かな。

お陰さまでお休み中に事故に遭ったり、入院したりの報告は聞いておりません。

皆さんきっと良く注意をして、楽しい夏休みを過ごしたのでしょう。

力作揃いの夏休み帳を見るのが楽しみです。

幼稚園ではまだ明日まで家庭訪問があります。

ご家庭での様子を聞かせていただきながら、子どもたちも気持ちが幼稚園へ向くように、声を掛けて来ましょう。

日程が変更になりましたよ。

夕涼み会を30日に延期したので、スナップ写真展示は9月2日になりました。

この辺の所も確認してください。

何だか大気が不安定で、ゲリラ豪雨が続きます。

来週はもう少し天候が安定してくれるといいですね。

長期予報ですと本格的な秋はなかなかやって来ないようです。

またまたラニーニャ現象により西太平洋も北太平洋も安定しないようで、いつまでも暑さが残るのと、10月は雨が多くなるようですよ!

ヒャーーー、困るな・・・・・・。

まあとりあえず、準備をして幼稚園開始です。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 17:19

< 塗り替えました。 >

正門側の外周道路からも良く目立つフルーツとつみきの階段。

3年振りに塗り替えました。

実はかれこれ5,6年前にFM横浜の移動中継車が

この階段の話をしていたのです。

立ち寄らずにスルーされましたが、放送には流れていました。

きれいになってまたまた良く目立ちます。

色鬼や集合場所として子どもたちにも親しまれています。

グラウンドを使用しないこのお盆休みに集中して

塗ってもらいました。

バナナの階段もある事はご存知ですよね?

ああ、これは今、下地塗り中。

バナナですからもちろん色は〇〇〇です。

こちらも修繕しました。

砂場の木枠がボロボロになってしまったので、

ゴム製の耐久性がよい枠組みに交換致しました。

ホールの水銀灯も落下防止工事をし、廊下はピカピカにワックスを掛け、

各クラスも床を磨いて、ピアノの調律もOK!

着々と修繕作業が進み、もうすぐ夏休みも終わりです。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:32

< 朝でーーーす! >

Good? mornig,?? Boys?? and?? Gils !

お目覚めはいかがですか。雲ひとつない朝ですよーーー。

ラジオ体操をして、朝ごはんを食べましょう。

昨日は興奮状態がなかなか治まらず、最後まで起きていた子は午前1時近くまでになりました。

でも涼しい夜でしたのでスヤスヤと寝息を立てて、時折「ウーーーーー」とか「オーーーーー」とか妙な声が聞こえ、また誰かの足が、

バサッと隣の子のお腹に乗り、

あらあら、と先生方は眠い目をこすりながら、一人一人を見回っていました。

どんな想い出になったでしょうか。

寝冷えをしていないか少し心配ですが、こうして年長組さんのお泊まり会は怪我や発熱無く、地震無く、不審者も無く、無事に終わりました。

いろいろとご協力いただき、ありがとうございました。

お迎えの際は、気を付けていらして下さい。

お子さんはどんなお顔で待っているでしょうか。

ギュッと抱きしめてあげて下さい。母の温かみを体に刻むでしょう!

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 08:09

< 初・体験 >

夏は初めての体験が楽しいね。

意を決してお家を離れ、お友達と過ごす。

ドキドキです。

お腹も一杯になったし、今日は蒸し暑くないし。

良かったね! さあ、キャンプファイヤーだ。

毎年現れる、一応 「火の神様」 。どこから来て、どこへ帰るのやら!誰も知らない・・・・・・・!

こうして夜は更けて行くのでした。

さあさあ、もう寝る時間ですよ!

こらーーーーー!

消灯。

♪  静かな夜更けに  いつもいつも

   思い出すのは  おまえーの事

   おやすみやすらかに  たどれ夢路

   おやーすみ楽しく  今宵もまた  ♪

Good?? night.

  

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 19:55