やはり月曜日は少々涙にくれている子がいるようです。
週明けは幼稚園スイッチがなかなか入らないのかもしれませんね。
帰る時にはいいお顔になっていますよ。
さてまずは回避のお話から。
月曜日はだいたい「外集合」 という外でお話を聞き、体操をする日にしています。
今日のお話は、外で遊んでいる時のあれこれ!
お水を飲むことや、手を洗う事。帽子をきちんと被り、暑かったらベストやスモックを脱ぐこと。
そしてそろそろお山にやって来た、オオスズメバチ のことです。
やって来たと言っても巣を構えに来たのではなく、樹液を求めて俳諧に来るのです。
ブーンと通り過ぎて行きますが、時々一休みをしていることがあるので、そんな時の注意事項を話しておきました。
写真を見せてどんな虫だか知ってもらい、そばに来たらどうするかを、伝えておきました。
もちろん先生方も遭遇した時の対処法を知らなければなりませんから。
あちらから刺すために襲って来る事はめったにありません。
通り道に騒がしい環境があったり、じっとしている時にちょっかいを出したりすると、向かってきます。
黒い物に攻撃性を持ちますから、頭が危険。ですから帽子を被ること。
そして騒がず静かにゆっくり彼から離れる事です。
町の公園や山の中で出会っても、同じようにして下さい。慌てず、騒がず、周りの人々に伝え、その場から離れる事です。
巣を見つけたら専門家に除去してもらいましょう。
お山には巣を作ったことがありません。また巣を作りそうな木や物はありませんから安心して下さい。
と、まあこんな様子で外集合を毎週行っています。
ご近所にはこの時の放送音量が気に入らない方がいらして、少々頭の痛いところです。(この方は何かに付けて、苦情を申し立てていらっしゃるのです。)
次に集結!いよいよ旅立ちを控え、集まりだしました。今日なんかみんな折り重なって、団子状態でした。
お池のオタマジャクシ。足もすっかり生え揃い、尻尾が縮まるのを待つばかり。
そして劇的な変化を遂げて、地上へ上がります。えら呼吸から、肺呼吸へね!
水の中では感じなかった、とんでもない重力に打ち勝って上陸です。
生命の起源もこの水中から陸上へ世界を広げて行きました。
1㎝にも満たない小さなカエルさんたちが水から出てくるところを子どもたちに見て欲しいですね。
踏まないようにね!