< 今日から暑い???って >

立秋・・・ああ言葉は涼しい。でも今日から猛暑になる予報。

なんだか怖い気もしますが、皆様どうぞ健康管理には注意して過ごして下さい。

これから田舎へ帰る方も多いと思いますが、きっと何処へ行っても暑いのでしょうから、子どもたちの熱中症、ご注意を!

伊吹山へ行って来ました。国の天然記念物、イヌワシに会いに行って来ました。

3回目の挑戦でようやくじっくり見る事が出来ました。

本来は広い草原地域(モンゴルとか北ヨーロッパの台地)に棲息するイヌワシですが、

なぜか日本の急峻な山地に生きる極めて珍しい亜種です。

立秋ですが暑い暑い毎日に、イヌワシをどうぞ。

なんせ300m近く先の岩にいるので、撮影はこの程度ですが、畳2畳分の大きさの鳥には威厳と迫力があるのです。

でも今日はこれでがお薦め。

この日のベストショット!

伊吹山から見下ろした滋賀県長浜市の田園風景と、イヌワシ!じゃなくて、トビ!

うーーーん、いいでしょう。涼しいでしょう?

おしまい!

Filed under: 鳥・トリ・とり — itsuko 08:25

< 巣立ち 完了 >

随分遅くなってしまった今年のツバメの最後の巣立ち。

今朝早朝4羽が無事に巣立ちました。

周辺の電線に止まりながら、まだまだお母さんにエサをもらって、兄弟仲良く止まっています。

見守って下さった皆さま、ありがとうございました。

最初の子育てがお父さんの突然死から始まったので、どうなる事かと心配しました。

里子を送りだす親の気分です。

無事に成長してくれて、ほっとしました。

これからしばらくの間、飛ぶ練習を重ねて、だんだんと集団を作り、南へ渡る準備をします。

放射能汚染の影響も垣間見せるツバメの子育て。

今後も注意深く見守って行きましょう。

< 巣立ち >

今年も玄関に帰って来たツバメ。

5つの卵の内、4つが孵り、本日早朝、巣立ちました。

良かった、良かった。ホットしました。巣から落ちはしないか、親がしっかりエサを運ぶか、毎日様子を見ては無事な巣立ちを願っていました。

小雨交じりの今日ですが、4羽が揃って巣を出ました。

かわいい子ツバメたちを見て下さい。

日本全国でツバメの数が激減しています。

原因の一つが、人が巣を壊すからなのです。

フンの問題で取り除くケースがほとんどのようですが、遥々海を越えやって来る鳥たちに、ほんの一時住まいを提供してあげて下さい。

かわいいね。

あれ、3羽だ?

あっ、最初に1羽飛び立った!こんなところに!

はい、4羽です。

グラウンドに通してある放送用のコードに止まりました。

ここへ頻繁に親がエサを運び、時々グラウンド上空を飛びまわります。

もちろん練習です。みんな揃って南へ旅立て!

< 今日の1枚 >

これ!

明日の夕方(日没後の薄暮時)は西北西の空に金星・木生・水星が集合しますよ!お天気が心配・・・。

おしまい。

Filed under: 宇宙,鳥・トリ・とり — itsuko 17:40

< 帰って来た、Ninox >

今年もやって来た、Ninox? scutulata。検索にヒットするとまずいので、学名です。

鳴いた、飛んだ、追った、居たーーーーーー、飛んだ、追った、居なくなった、また鳴いた。

鳴き返したが応答は無い。

でも今年も確かにやって来た。

今日も鳴くはずだ。夕方6時からの約1時間が彼(先に来るのがほぼオスと思われる)と出会えるチャンス。

これから見張ります、鳴き声を頼りに。

 

 

 

< 愛鳥週間 >

鳥好きとしては一応お知らせしておきましょう。

今日から「愛鳥週間」が始まりました。

身近に野生動物を感じられる種が日本では「鳥」!

共に暮らすためにも、野鳥に親しみましょう。そこから見えて来る自然環境を考えましょう。

1週間続きます。

今は丁度多くの野鳥たちが繁殖シーズンを迎えます。

気候もいいですし(既に暑いですが・・・^^;)、野外で鳥を見つけてみましょう。

こちらは子どもが見つけたキジバトの親子。

幼稚園の玄関で給餌していました。

かわいい!!!!!

早く飛べるようになるといいですね。

では、おしまい。

Filed under: 鳥・トリ・とり — itsuko 19:14

< 見つけたよ! >

これ、「へびのぼり」

へびも時々天空を目指す訳です!^^;

年長さんも、年中さんも今年は月間絵本に図鑑が付いています。

 

これを持って四季の生き物や植物を観察します。

昨日は朝からみんなで大騒ぎ!

トンボが池から羽化したのを見つけたり、シジュウカラが巣箱から顔を出している所を見つけたり、小さな博士さんたちが図鑑を下げて観察です。

虫カゴや虫網、ムシメガネもしっかり持って、さあお山へ出かけよう!

地中にはトウキョウヒメハンミョウの幼虫。この穴から顔を出し、通りかかった餌物を捉えて食べる分け!変でしょう・・・・。

 

うん、見てる、見てる!

 

出て来ました、シジュウカラのヒナ。今日は6羽の巣立ちでした。

みんながいない時に巣立っちゃった・・・・・。

イエ~~~~~イ!

(年長さんは動物園を出発しました。)

 

< 立夏です。 >

子どもの日の今日、どのようにお過ごしですか?

何も動物たちに限らず、絶滅が一番危惧されているガキ大将がいない今、この日を祝う方法も様変わりしているのでしょう!

どちらにしても一人の人格を持った人として、強く賢く育みましょう。

その為には夢や期待をしっかりと支える両親の存在が重要です。

子どもを巻き込む複雑な問題が多い昨今ですが、日々の成長を喜び、認めましょう。

日差しも日に日に強くなります。立夏の夏ですからこれからの猛暑に備え、明日はゆっくり体を休め、また7日から頑張りましょう。

子どもの日にちなみ、ズーラシアのバックヤードゲージで出会った動物たちをご紹介しましょう。

種の保存の為に繁殖を託されている貴重な動物たちなので、一般公開はしていません。

鳥のガグーとミカドバト、クロトキとマレーバク(ながつた幼稚園のキャラクター)です。

では渋滞中の方はイライラせず、居眠りに注意して!この時間、ちょうど眠気が襲います。

お父さん、しっかり運転ですよ^^;

交通事故にはくれぐれも気を付けてお帰り下さい。

うん、かわいいね!

 

Filed under: 未分類,社会情勢,鳥・トリ・とり — itsuko 17:40

< みどりっていいね。>

みどりの日。

新緑の中にいると体がきれいになって行くようで、気持ちがいいです。悪い気が抜けて行くようです。

デトックス効果あり!やっぱり緑は大事って事ですね。

緑の中で見つけた鳥たち。

懸命に鳴いていました。全身を震わせて鳴く姿は野生動物の宿命さえ感じます。

地球はこの緑と水の青と、昆虫で出来ていると言っても過言ではない星。

みどりを大切にしよう!

ウグイス

これがウグイスですよ。

今、ケキョケキョケキョケケキョケキョケキョ、と谷渡りと呼ばれる鳴き方をしています。尾羽の先まで波打たせて、声を絞り出します。

ライバルが現れると、目立つ場所に姿を見せるようになります。

キビタキ

この鳥はこれから高地へ向かいます。その前に必死でラブソングの練習です。

緑がきれいでしょ!今日はみどりの日。

Filed under: 未分類,鳥・トリ・とり — itsuko 17:05

< 青い鳥いろいろ >

そうか、今日は昭和の日でした。

この名が付いてから、かれこれ何年でしょう?

連休を楽しく過ごしていますか!もちろんお仕事の方も大勢いますね。

お天気も良くて良かったですね。

私は相変わらず自宅の片付けと林歩き。

あまり変化の無い休日ですので、先日お山に初めて飛来した夏の鳥を見て下さい。

幸せの青い鳥です。いつものように鮮明写真ではありませんが、とにかく背中が真っ青な、美しい鳥です。

鳴き声も日本の3大名鳥の1種です。

瑠璃色が鮮やかな、「オオルリ」

会えてよかったです。

そして東京湾の干潟で見つけたシギ・チドリ。

干潟で体を休めて旅を続けます。

この2羽はメダイチドリ。

これも青い鳥。アオアシシギです。

こちらは嘴がゾウの鼻のように伸びている、チュウシャクシギ。

ロシアへ帰る途中って分けです。

今日の夜は早く寝て、明日はまた幼稚園スイッチを入れて下さい。

明日は給食です。お間違えの無いように!

ではおしまい。

 

 

Page 23 of 34« First...1020212223242530...Last »