< 台風注意 >

雨の中の遠足も楽しかったようで、風邪を引く子もいなかったようで(まだわからないかな・・・・?)安心しました。

何しろ60数年ぶりの寒さだったようなので。

そして明日以降、台風の接近が予報されています。

この忙しい時期に台風なんてやめて、やめて、と思っていますが、

こればっかりは止められませんし・・・。

皆様もよくよく台風情報をご覧いただき、月曜日もしくわ火曜日に備えてください。

過日配信しましたように、一斉メールにて変更事項をお知らせします。

早起きして確認してくださいませ。^^;

 

Filed under: 宇宙,幼稚園活動,未分類,社会情勢 — itsuko 17:19

< どうしましょう、幼児教育 >

あまりはっきりとした理由がない衆議院解散と総選挙。

新聞やテレビ報道では各党の政策を比較していますが、どうにも定まりません。

ましてや幼児教育をどうするのか、は各党好きなことを言っていて、本当に実現可能なのか見通しが立ちません。

幼児教育が人間形成に重要なこを理解しているのかさえ疑問です。

教育費無償とか、保育園の増設とかの物ではなく、

人格形成を司る抜本的な教育改革をして欲しいのですが、今の6・3・3制度を変えようとする党はありません。

義務教育のくくりを幼児期から、つまり4,5,6歳も取り込んで欲しいのです。

質の高い幼児教育を一律に提供するには、教育改革が必要です。

税金の無駄を見直し、使い道を選別することも重要。子育てを保護者以外の施設や人が担うのも重要。

要は社会全体で国を支えるシステムを作り変えていく必要があると思うのです。

親が手元でしっかりと子育てできる環境と時間もこれまた非常に重要。

動物ですからね。産んだ子に、まずは親が生きるすべを授けるのは当然の義務です。

快調の時も不調な時も、一緒に居て世話をする。人以外の動物はみんな当たりまえです。

家庭や地域で子育てができる仕組みも必要です。

国を変えたいけど果たして守れるのはどの党か、希望を通したいけど本当に改革は進むのか、やっぱり安定が必要なのか・・・・。

せめて未来が「大局的に」どう変化するかをなんとか見通したいものです。

「予測」に対して「予見」が出来る見識と創造力と確かな目を持ちたいものです。

選挙戦もあと1週間余り。皆様もじっくりとこの国の行く末を予見してみてください。

明日は生きもの観察会。また雨ですね・・・・・^^;

Filed under: 世界,宇宙,社会情勢 — itsuko 15:46

< 後期の始まりです >

運動会が終わりました。休日を挟んで今日から後期が始まりました。

子どもたちの顔はみな満足した、達成感を味わった顔をしていたように感じます。

運動会のおみやげをとても喜んで遊んだ話も聞きました。

金メダルは子どもたちに取っては勲章のはずです。

私はもらったことがありません^^;今日子どもたちにも話しましたが・・・。

そして年度末に向けての怒涛の後期の始まりです。

益々活動的になる子どもたちの心と体を、次の自分の姿が描ける、イメージできるように進めて行かなければなりません。

後期も子どもたちと向かい合い、彼らの笑顔と意欲を引き出しましょう。

 

< 今年も順延、運動会 >

秋の天気は2,3日おきによく変わるものだが、

先週から今日と明日の天候はさほど変わりませんでした。

本日はこれから雨で、明日も午前中はほぼ雨だそうだ。

それなら晴れが降水確率10%で決まっている日曜日に振り替えた方が安全です。

ということで昨年に続いての順延、日曜日開催となりました。

昨年との違いは、小学校隣の大石神社の祭礼があることです。

時間帯によっては交通規制もかかり、人手も多いことと思います。

皆様もどうぞ気を付けてお越しください。

日曜日の運動会はきっと、きっと晴天の元、砂ぼこりも立たず、みんなが楽しめる行事になるでしょう。

今日予定していた準備委員さんとの準備も、明日の午後からにしました。

準備委員さんはお揃いのバンダナを付けて張り切ってくれるそうです。

とにもかくにも天候に左右される行事です。

在園児だけでなく、いろいろな立場の方が参加できる行事です。

最後まで心穏やかに、寛容な気持ちで、子どもたちが満足できる会にいたしましょう。

Filed under: 世界,幼稚園活動,社会情勢 — itsuko 14:01

< 天候が心配ですね >

さてさて運動会を4日後に控え、天候が心配です。

まだこれから変わると思いますが、出来るだけ早めに判断してお知らせしようと思いますが、

毎年胃が痛むこの行事。夜もうかうか寝ていられません。

ご家庭ではお弁当の準備などもあるでしょう。

祖父母の方々への連絡もあるでしょう。

あああ・・・、今から悩むところです。

今日小田原の小学校へ出向く用があり、行ってまいりましたが、校庭の端に大きなイチョウの木があり、たくさんの銀杏が落ちるそうです。

教頭先生がお土産用に処置し、きちんと袋詰めしているそうです。

それをいただいて来ましたので、秋の味覚を味わいながら、各種の天気予報とにらめっこの晩酌が続きます。

Filed under: こども環境管理士,幼稚園活動,社会情勢 — itsuko 17:24

< 役員さん、ご苦労様です >

全日本私立幼稚園連合会という大きな組織がありますが、

今日はその第32回全国大会が東京・ホテルニューオータニで行われました。

毎年開催され、私も一度若かりし頃顔を出しましたが、

組織側からはいわゆる私立幼稚園教育の振興に向けた陳情と予算取り大会、

参加する議員さんは選挙対策です。

今年の会には父母の会の役員さん3人の方(会長・副会長)が参加してくださいました。

お疲れさまでした、ありがとうございました。

調度衆議院解散宣言をした安倍首相です。次の政権奪取へのいい機会だったでしょう。

ましてや選挙公約に幼児教育の無償化を正式に打ち出しました。

まあ、消費税がきちんと10%になればの話ですが・・・・!

どちらにしても質の高い幼児教育へ国費を投入してもらいたいです。

教員の給与待遇も含めてです。国の将来を担う子どもたちに、素晴らしい環境と人材を提供しているのですから!!!

(特にながつた幼稚園は^^;)

他にも国会議員さんの、河村氏・森氏・林氏・中曽根氏・馳氏とお歴々のお名前が次第には載っていました。

講演に全日本女子サッカーチームの元監督、佐々木則夫氏、記念コンサートに3人の女性ピアニスト、バイオリニストさんが呼ばれていました。

最後に、「幼児教育振興法」という法律の制定に向けて宣誓して終わります。

私立幼稚園の幼児期教育はこれから益々社会の期待に応えていきます。

 

Filed under: 世界,未分類,社会情勢 — itsuko 18:20

< 運動会楽しみだね >

連休も終わり、幼稚園では運動会リハーサルに向け学年ごとの練習が進んでいます。

台風一過と言ってもまだ日差しが暑く、熱中症も心配ですので休み休みやっていますが、

他の学年が練習している姿を見て、運動会のイメージが子どもなりに湧いてくるでしょう。

年中、年長さんは一度経験しているので、当日の賑わいや興奮をパワーに変えてくれるでしょうか?

時々練習が嫌になってしまう子もいます。

そんな時は先生の一工夫で気分を変えて取り組みます。

皆でする連帯感を感じられるように、走って気分がいい高揚感を体験できるように、

先生は毎日の表情豊かに、気分を高めて子どもたちと接しましょう。

これから運動会に向けてたくさんのお手紙が出ます。

広報誌も運動会特集です。

どうぞよくお読みいただき、当日は親子で秋の1日を楽しんでください。

Filed under: 幼稚園活動,社会情勢 — itsuko 17:33

< ミサイル飛ぶけど、秋ですよ。 >

早朝から緊急警戒速報でワーワーと驚かされ、何度、そしていつまでこの緊張は続くのか、全く嫌になりますが、

季節は秋へ動いています。生きものもその様相が変わって来ました。

穏やかな日々が続くことを願います。

2枚目のキノコの大きさは私のiPhon の1.5倍くらいでしょうか・・・!

モミジの根元から出てきました。根が腐食しているとちょっと厄介です・・・。

トンボはヒメアカネの♀かな?

とりあえず台風が近づいていますが、ミサイルがバンバン飛んできますが、お山は秋めいて来ました。

 

 

< 女三人、いろいろあるよね・・・ >

先日、ひょんなこところで意気投合した3人。

今度一緒に飲みましょうとなって、二子多摩川で宴を設けました。

関西の女性はまあよくしゃべるのは承知していますが(義母が大阪堺の人なので)、こちらの3人も負けずにしゃべりっぱなし・・・。

お料理がどんどん出て来てしまって、あらあらあら・・・。

私が一番年上なので聞き役になりましたが、

一人は保育科の大学の先生で論文に奔走中の30代、一人は社内のメンタルトレーニングやカウンセリングをする専門職の40代。

三人揃ってバツイチの子どもなしで酒飲み。あーあ、負け組ね・・・トホホ。

結婚の失敗談や再婚願望、キャリアの伸ばし方や男性社会への不満と要望。

家庭環境によって子どもはどのような育ち方をするか、昨今の学生の社会へ対する自覚の希薄さ。

幼稚園教諭の動向や先生方のメンタル研修についてもお聞きしました。

話は多岐に渡りあっという間に午後10時を回っていました。

次回は大学先生のボーイフレンドがサックス奏者ということで、ライブハウスでジャズを聴きながら喋りまくることになりました。

それぞれの違った環境でバリバリ働く女性たち。

きっと何かを犠牲にしている人も多いと思いますが、自分の人生を切り開き、

男性に助けてもらいながらも自立していくことを目指します。

子育ては大いなる冒険と希望です。自分の分身の存在はそれはそれは魅力的です。

しかしその醍醐味を味わえない私たちは、せめて自分の挑戦に人生の意味を見出しましょう。

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 15:25

< 電話復旧 >

落雷により、電話回線基盤ショートを引き起こした原因で電話が繋がりませんでしたが、

全面的に復旧しました。ご心配、ご迷惑お掛けしました。

天災による基盤交換は有料だそうです。トホホ・・・・。

思いがけぬ出費ですが、天災も含め何が起こるかわからない昨今、あらゆる想定をしておかないといけないようです。

ミサイルには歯が立ちませんが、落雷防止の電気コード(タップ)に交換することはすぐ出来そうです。

巨大台風にも対策が必要でしょう。地震はもちろんいつやってくるかわかりません。

先日は太陽フレアの宇宙線にも警戒が必要でした。

核ミサイルも最低ですが、電磁パルス発射という強力な手段もあるようで、もしこれが発生すると電話が通じないどころではない、ということだそうで、

宇宙規模で世界の回線がほとんど全て不能になるようです。

地球規模の通信網がストップする⇒パソコンが止まる⇒電話・メールが止まる⇒公共交通網が止まる⇒銀行システムが不通⇒ああそれより、時間が止まる?

とにかく毎日の生活には危険が一杯ありそうです。

Filed under: 世界,宇宙,未分類,社会情勢 — itsuko 16:03