< 過ぎゆく夏 >

大気が一揆に入れ替わり、酷暑の夏も終わろうとしています。

突然暑くなり、突然涼しくなる最近の夏。

明らかに気候が今までと違う事を感じます。

高知県でも雨は降ったでしょうか?摂氏40度は相当暑かったそうです。

(先日高知県から帰ってきた方に聞きました。)

でもひと夏の思いではきっと誰にでも毎年残るもの。

夏休み最後に出かけて横須賀美術館での夏の代名詞、「妖怪」またの名を「おばけ」展を見て、

浦賀沖の大型タンカーや豪華客船を見送って、京急観音崎ホテルでバイキングランチをいただき、私の夏も終わります。

久し振りに潮の香りを堪能して来ました。

うん、これも夏の思い出かな・・・・。

皆様の夏はいかがでしたか?

今年もあちこちで災害が多く、今も不自由な生活をしている方々もいらっしゃることでしょう。

第1原発では益々大変な事態に成っていますし、シリアでは化学兵器が使われた模様が報道されています。

どちらも最悪な事態です。

日本でも、世界でも、夏の余韻を味わっている暇は無いようです。

明日から幼稚園も始まります。

スイッチを「幼稚園」にして、またしっかり働きましょう。

自分の役割、担当をきちんとやりましょう。

ミンミンゼミも最後まで頑張っています!

Filed under: 世界,未分類,社会情勢 — itsuko 09:45

< 処暑だけど少々(ショショ!)暑い・・・>

少し寒くなったところで、いよいよ横浜にも雷雲が迫って来ました。

まとまった雨が降らずに困っていたので、植物や動物、そして飲料水確保にもいい雨に成って欲しいです。

だいたいお山の井戸が枯れてしまったのです。

池への自然水の供給が出来ず、大変憂慮しています。

雨よ、来い!「ポツッ」じゃダメだ!長く降って下さい。

しかし処暑の今日もしっかり暑い8月後半。

でも19日はツクツクボウシが鳴きました。

このセミが鳴くと秋の訪れを予感させます。

異常な気象が続きますが、生き物たちは生命の時間をしっかり守って生きているようです。

イチローさんの快挙に本当の偉大さを感じ、

藤圭子さんの死に、胸が痛くなり、

放射能汚染水はどうなっちゃうのかとても心配で、

シリアの化学兵器使用に人間の恐ろしさに嫌気がさし、

ダイオウイカには見放なされ、私の夏は過ぎて行きます。

(国立科学博物館門前の炎天下での入場に1時間待ちには絶えられず、出口にあるシロナガスクジラのオブジェで我慢した夏・・・。)

< 高尾山 >

高尾山に登って来ました。

入門編のお山、2回目、暑かった、です。

高尾山口で迎えてくれる天狗さん。

ケーブルカーは使いません。歩くのです。途中には植物もいろいろあります。

450年生きている蛸杉を見て、もう一息です。

頂上ではルリボシヤンマが飛び、イカルが鳴き、暑くてもお弁当が美味しかったーーー。

ポーズはサッカーA代表風。(山ガール失格か!)

途中のつり橋で「キャーア」とは叫ばず、

帰りはちょっとごめんなさい、リフト使っちゃいました。

しかし元スキーヤーの私としては、降りる時にリフトを使ったのは初めてでした。

ゲレンデで怪我をした時も使わなかったのに!(その時はスノーモービルで医務室へ運ばれたのでした。)

高尾山はひっそりと登山者を迎えてくれました。こちらも霊山。立派な寺社が建ち、ご祈祷も行われていました。

私の引いたおみくじは・・・。心を洗って参りました。

富士山は大混雑の模様。

去年行っておいて良かったーーーーー、と思いながら立つ599、03mでした。

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 16:00

< 終戦か・・・ >

もう68年経つのですが、日本ではまだまだその陰が多く残っています。

記憶は薄れて行っても現実は厳しい。まだ終戦じゃないんだよね、きっと。

沖縄の基地問題も中国・韓国の日本に対する戦争責任も、何度謝罪しても対処しても結局悪者にされる。

沖縄は何とかしないといけないが。

なぜもっと他の府県が基地を分担しないんだろう?神奈川県にはたくさん基地がありますよ。

一体本当の戦後処理はいつになったら訪れるのだろう。

どちらの国も前を向いて、これからの世界の、そしてアジアの平和を考えたほうがいいのに・・・、と毎年思う。

現在国が紛争しているエジプトやシリアは一体どうなるんだろう。

大変な数の難民が近隣諸国へ逃れて行っているらしいし、もちろん小さな子どもたちもいるだろう。

北方領土問題はいつ、どうなれば、条約通りに戻してくれるのだろう。

敗戦国としての責任はもう十分果たしているのではないでしょうか。

毎年夏はそう思う。

今日は少し風がさっぱり感じました。

湿度が下がったのでしょうか?ハシボソカラスたちも風に乗って遊んでいます。

彼らはよくウィンドサーフィンをします。もちろん上空でね!

こうしてまた1年、戦後が続くのです。

 

 

 

Filed under: 世界,社会情勢 — itsuko 17:55

< 原爆と原発 >

今日は長崎で、6日は広島で、原子爆弾の投下を受けた唯一の被爆国、日本。

日本の夏はこの平和記念日を抜きには過ごせません。

広島へは行きました。やはり原爆記念館を日本人として見ておかねばいけない衝動に駆られました。

長崎にはまだ行っていませんが、これからこれらの地がどのように受け継がれて行くのか、

また生命に残した影響は今も続いている事など、

もっと世界は知る必要があります。

でも被爆国日本は、平和協定には賛同出来ない特異な国なのです。

それはアメリカに守られている事、隣国が核爆弾を保有している事、などなどからでしょう。

そしてもう一つの特異な理由は、あれほどの原子力事故がありながら、まだ原子力に頼らざる負えない国状です。

原爆と原発。どちらも同じ核物質ですが、使われ方は正反対。でも結局人間の英知では、まだ最終的な処理の方法を見つけられない。

福島第一原発はまだまだ危機的な状態です。汚染水が海に流失していると言います。

戦後68年経って発病する、放射能がもたらす致命的な病気が増えていると言います。

これから福島の処理も、被爆者たちの苦しみも、まだまだ続くという事です。

そういえばアメリカの有名な映画監督が記念式典に参列した事が報道されていますが、

アウシュビッツは多くの映画に成り、アカデミー賞も受賞しているのに、

なぜ原爆投下がもたらした事実は映画にならなかったのでしょうか!

あくまでも日本は戦争を引き起こした国で、そして敗戦国だから?(ドイツもそうでしょう???)でしょうか。

とにかく多くの事で日本という国は世界から見ても特異な国なのです。

極東の島国にはまだまだ多くの悲哀と矛盾が続き、

でも無くならない人々の修練と技、美と頭脳が満ち満ちている不思議な国なのです。

儒教でも仏教でもない、ましてや西洋の神様に委ねる信仰でもない、

万物全てに生命が宿り、自然の偉大なる恩恵の中で、種種雑多な妖怪までも隣人とする私たち。

これからもそこはかとない精神性で、原爆とも原発とも向き合って行くのでしょうか・・・・・。

とにかく世界平和を祈ります。

Filed under: 世界,社会情勢 — itsuko 15:59

< 親孝行の日 >

今日は親孝行の日だそうです。

父の日、母の日と合わせて、親孝行の日がありました。

親孝行していますか?

私は・・・・・、あまりしているとはいえません。

でも一生懸命仕事しています。これが親孝行かな?と勝手に思っています。

(家業を継いでいるので。)

結局は一人立ちする事でしょうね。動物ですから!

自分で生活が成り立つようになる。これが最大の親孝行でしょう。

父は現在療養中ですが、仕事にかまけてあまり顔を見に行っていません。

母は体力が落ちて来て、家事が進まないようです。

手を出し過ぎてもおせっかいだし、何もしないのも気が引けます。

親は子が元気でいれば一番の望みでしょうが、子は親に何をすれば一番なのか、

やっぱり「いつもありがとう」を伝える事と、自分で人生を切り開いている姿を見せる事かな!

世界選手権で金メダル取った大也くんはそれはそれは親孝行でした。

今までの水泳人生の毎日が、一揆に輝いた瞬間だったでしょう。

長津田プロジェクトにも大きな夢を持って、毎日励んでいる子とご両親がいます。

子も親もお互いを認め合って、共に目標に向かって行く事自体が親子の絆になるのでしょう。

夏休みは家族みんながお互いの事をよく知って、共有の思い出を作って下さい。

そしていつも「ありがとう」の思いを伝えましょう。

私も親に成りたかったと、今さらながら思います。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 18:58

< お山に 犬はNGです。 >

今日で7月も終わりですね。早っ!

そんなに早くては困ります。

夏休みはやることがたくさん!ある予定なのに、まだ残務処理でちっともお休み取れません。

それはさておき、富士山の世界遺産登録で富士登山を計画している方もいらっしゃるでしょう。

お願いですから犬を一緒に連れて行かないでください。

犬が喜んでいると思いますか?

これは明らかにNGです。動物虐待に匹敵します。

昨年私が登った時も、若い男性が小さなチワワ犬を連れて登ってきました。

大勢の人の中、ましてや9合目から上はほとんど岩場。そこを歩かせているのです。

見ていてかわいそう、足元に来ると踏みそう、周りが気を使い大迷惑でした。

犬もイヤだと感じているはずです。

昨日の神奈川新聞に富士山頂上で飼い主とはぐれて下山できず、あばら骨が浮き出た放浪犬の記事が出ていました。飼い主はどんな神経をしているのでしょうか。

我が家の犬がいなくなった時点で、探す!事はしないのでしょうか。

さっさと一人で下山したのでしょうか。

動物愛護法違反の最高位(富士山は日本一高いので!)ですよ。

この犬は静岡県の救護施設に引き取られ、里親を探すそうです。

夏休みに生き物を自宅へ迎え入れる家庭もあるかもしれませんが、

いいですか!一度迎え入れたら、一生共に暮らすのですよ。

決して飼育を放棄しないでください。もし飼育が出来なくなったら、まずその生き物の命の保証を確実にしてください。

海や川や山や田圃に、捨てないで下さい。

子どもたちにもくれぐれもその事を伝えて欲しいです。

毎年何万匹の犬猫が殺処分されているか、そしてあちこちに外来種が増えてしまっているか、皆様もご存じのことでしょう。

この新聞記事を見てまた怒りが沸々として来ました。

生き物を何だと思っているのでしょうか。

この人ごみに犬がいることを想像してみて下さい。

観光協会でも犬の同伴を規制する方針を考えているようです。

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 14:12

< 気を付けましょう >

夏休みプランはもう決まっていますか?

日本ではまだまだ長期休暇を取る習慣がありませんから、ちょこちょこと休んで、ぼちぼちとゆっくり過ごす方も多い事でしょう。

私もその一人です。

今年の夏はある資格を取りたいので勉強ですが、

イヌワシを見に2日ほど出かけます。

後は自宅と幼稚園の往復の毎日。

(あれ、いつもと同じじゃないですか!)

まったくもって貧乏性は困ります。

山や池の管理や、各種工事も入ります。いろいろ気になって、結局ゆっくり出来ません。

お家のお母さんも同じでしょうか?

三度の食事と掃除洗濯。子どもたちのお稽古ごとの送り迎えと、食材の買い物。

あれ、やっぱりいつもと同じ?かもしれません。

つれあいは選手チームの合宿だ、試合だと、お互いに日程を合わせる事すら範疇に無く、ああ夏は過ぎてゆく!

(せめてお願いだから、電子レンジやトースターやクローゼットを使ったら、ドアを閉めてくれ!

いえ、閉めて下さい。さすがに冷蔵庫は閉めるんだ!!!)

これが毎年の私の夏。

それはともかく、夏のお出かけは楽しいひと時ですから、くれぐれも事故に合わないように気を付けてお出かけ下さい。

スペインでは大きな列車事故がありました。

こんなの、乗っている乗客には防ぎようが無いですが、

ちょっとした注意力で小さな事故は防げますから、子どもたちの所在確認も含め、怪我や事故の無いように気を付けましょう。

最後のツバメも4羽が無事に育っています。もうすぐ巣立ちでしょう。

グラウンドには、ナツアカネが飛来しはじめました。

あっという間の夏休みを、快適に有意義に過ごして下さい。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 13:16

< お金が掛かります。 >

さてさてまた選挙です。参議院選挙ですが、はて、参議院の役割が今ひとつ良く分からず、そこに籍を置く議員さんたちの動向もなかなか見えにくいので、どうもピンときませんが、

選挙は大きなお金が動きます。

きちんと国民の声が届くものにしないといけません。

神奈川県は1人定数が増えて4人の方を選びます。

さあ、どなたを選んで仕事をしてもらいましょうか?

先日待機児童が0になった横浜市長のコメントに、「異議あり」としてブログを載せましたが、

保護者の方からご意見をいただきました。

「私もそう思います。」というご意見でしたが、

何処へ私たちの声を届けたらいいでしょうか?

と、ご質問も受けました。

それぞれの機関で利用者の声を聞く窓口はあると思いますが、

大きく見れば選挙に行って、国を動かす人を私たちがしっかりと選ぶ事ではないでしょうか。

政治に無関心な人が増える中、日本の将来は決して明るくありません。

年金・医療・介護・雇用・経済・環境・外交、そして教育、教育、教育、教育。ちょっと力が入りましたが、心配な事ばかりです。

知らない間に法律が作られ、知らない間に生きて行けなくなっていた、なんて言う事にならないように、

政治にも関心を持って、自分の声を伝えましょう。

そして政治を前に進めないといけません。

税金がたくさん掛かっているのですから、少しでも参加しないと、払っている金額も、与えられている権利も生かされません。

東京オリンピックの誘致にもお金が掛かるし、

財政再建にはとんでもない額の国債が発行され、

尚且つ、とんでもない額の借金を抱えている現実です。

被災地の復興のために集まった義援金はどのように使われたのか?

まだ使われてないのか?

進まない復興には少しでもお金を回して欲しいものです。

まあとにかく、皆さん、選挙に行きましょう。

その1票が日本の国を作るのです。

良い週末を!おしまい。

 

Filed under: 社会情勢 — itsuko 18:25

< JULY >

ジュラーイっていい響きですね。

今日から7月、もう今年も半分過ぎてしまいました。

幼稚園でも進級・入園から3カ月が過ぎ、子どもたちの活動も充実してきます。

夏休みまでもうひと頑張りです。

大きな行事も待っていますから、ひとつひとつ仕上げて行って、

よい経験が出来るように、準備しましょう。

ある本によると、

「カラスビシャクが生える頃」とあります。

これがカラスビシャク!

人知れず生える野草にも、季節は巡って来るもの。

野菜ではオクラが旬。ネバネバ効果は夏の疲れた体を助けてくれます。

夏越の祓いや富士山の山開き、京都では祇園祭と夏に入る行事が各地で行われます。

いよいよ夏、 JULY がやって来ました。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 18:42
Page 58 of 64« First...1020305657585960...Last »