< 草刈りをしてみたが・・・・ >
夏休みを終えて幼稚園は順調にスタートしましたが、
真近に迫った年少組運動会=「ふれあい運動会」ではいろいろと暑さ対策を
検討していました。ここでその方針がまとまったので、本日お手紙を持たせました。
とにかく今年の異常気象に、無理をして行事を強行する事を辞めました。
悪天候の中、山登りを途中で諦める決断と似たような感じです。
年齢が小さい子どもたちに加え、その下に乳児をお持ちの方もいらっしゃり、
祖父母の方々も多く集まるこの会を、まだまだ暑い中、楽しく、気持ちよく出来る可能性は低い、と
判断しました。いろいろなご意見があると思いますが、自園を利用する利点があり、日程を調整すれば
遅らせても出来ないわけではない、と考え延期と致しました。
子どもたちの気持にも十分配慮し、今日は担任からよくよくお話ししました。
少し先になりますが、多くの皆様が快く運動会に参加できるように、今度は
10月の天候がさわやかな秋晴れになるのを望むばかりです。
そんなこんなのスタートの中、お山は草でボーボーになり、これから彼岸花の
開花もあるので、全体を駆りこみました。(彼岸花の芽吹きには下草刈りが欠かせません)
本当に草刈りの時期は難しく、この時期をいつにするかで集まる虫や、咲かせる花
(野草)が違ってきます。毎年悩みます。
夏休み前は池の周りに大型のバッタ類を予定していたのですが、
思ったように虫が集まらず、ショウリョウバッタがちらほら出した。
野草では「ツリガネニンジン」という水色のとても愛らしい花が数株出まして、
これは定期的に下草を刈っている成果だと思います。
しかし思ったように虫が集まらず、おまけに雨も全く降らずで、お山は地割れのがさがさ状態。
そこへ来て留めの一撃を受けました。
いつも、「お山にはたくさんの生き物がいるんだよ!」 と話している私に、
トコトコと一人で登ってきた年少さんの男の子。
「先生、虫 全然 いないね」
ガーーーーーーン! 言っちゃったの、私に!
そんなにあっさりと!
夏休みを終える頃には、多くのバッタとトンボと蝶をみんなに見せてあげたかったのですが・・・・・・・。
トンボと蝶はそこそこいますが、1歩踏み出すと、ピョンと飛び出すバッタ類は、
子どもたちの人気なので、今年は失敗と言っていいでしょう。
これからまた草が伸び出す秋本番にどのようになるか。
心配ですが、 [ほらほら、いるよ。そこそこ。ウマオイ、クサキリ、キリギリス」
なんて会話が出来るといいのですが。
ビオトープの管理は生態系が整うまで10年かかると言われます。
お山の手入れを初めて4年目ですので、まだまだですかね。難しい、自然は甘くないです。
とりあえず雨が降って欲しいです。で、今日はこの歌をお届けしましょう。
これも小さい頃私が好きだった童謡です。
「ゆうだち せんたくや」
作詞:まど みちお 作曲:服部 公一
♪ ゆうだちどしゃぶり せんたくや
おうちも どうろも きも くさも
ざあざあ じゃぶじゃぶ あらいます
ゆうだちせんたく おわったら
おうちも どうろも きも くさも
きれいな おかおで にじ みてる ♪
誰かいけにえに捧げようかな~~~~~、N先生?
雨乞い踊りでもしてもらおうかな~~~~、W先生?