< 晦日です、世界では。 >

昨日は満月でしたが曇っていましたね。

今日の十六夜月も拝めそうにありません。

でも今日は10月31日、 ハローウィン(万聖節前夜祭)?

私は今ひとつこのお祭りの意味が分かりませんが、何だか川崎の方では大勢参加してパレードがありました。

いつから日本でお祭り騒ぎをするようになったのでしょう?

世界ではニューヨークでハリケーンが大変ですし、

ドイツでは季節外れの大雪で生活に影響が出ているとか!

フランスでは1週間の労働時間を廻って議会が紛糾しているそうです。

フランスの1週間の労働時間は35時間!!!!!だそうで、

実質はもっと働いているので企業が負担する残業手当がバカにならないとか?

日本は40時間。

やっぱりフランスはバカンスの国ですね^^;!

中国はとにかく尖閣諸島のニュースしかやらないし、

ミャンマーではせっかく民主化が近づいてきたのに、宗教対立で爆弾テロが起きたり、

タイではこの時期50万羽にも達する猛禽類が

やって来るので「タカ祭り」なるお祭りがあるらしく、

カメルーンでは300頭のアフリカゾウが象牙を取る為に虐殺されています。

同じ時間が順番に世界を廻って行きますが、気象環境や宗教問題、野生動物の生態やその動物たちを密猟する犯罪者、

と様々な事件が起こっている現実です。

明日からの新しい月が少しでも穏やかに、気持ちよく、あらゆる命が無謀に失われないように過ぎて行く事を祈ります。

おまけ:日本ではオスプレイが問題ですが、この名前は、

タカの仲間 和名をミサゴ という鳥の名前。

英名が osprey って訳です。

ホバリングをしながら、魚を狙うタカです。

明日は新入園児さんの入園手続きの為、1日お休みです。

おしまい。

 

 

 

 

 

Filed under: 世界,社会情勢 — itsuko 16:28

< 0655 >

今日は鳥たちの受難をお伝えしようと思っていましたが、

久し振りに「0655」を見てしまい、痛く気に入りましたので皆様にもご紹介です。

「0655」とはEテレの番組で、朝午前6時55分に毎日やっている出勤前の注意喚起番組です。

以前は二度寝防止や忘れ物チェックの歌などやっていましたが、今は漫才コンビのブラックマヨネーズさんが、

まさにその通り!の歌を振りを付けて歌っています。

電車の中で化粧をするな! という歌です。

最近はあまり見かけなくなったと思っていましたが、

この番組でも取り上げると言う事は、こういう女性がまだいる!

しかも通勤電車内で化けている、という事でしょう。

まったくこの人の面前での化粧は信じられない醜態です。

まさか皆様にはそのような方はいないでしょうね????

自分の顔が化ける所をわざわざ一般公開する必要が無く、ましてや隣近所にいる方々には大変な迷惑です。イヤな思いがします。

人が嫌がる行為をしない事が最大のマナー。

NHKはよくぞ取り上げてくれました。

そしてこの歌を子どもたちが歌っているのです。

その意味は良く分かっていないかもしれませんが、常識知らずの女性が聞いたら恥ずかしさを感じるかもしれません。

社会現象を良くとらえたサラリーマン賛歌番組ですので一度ご覧になってみて下さい。

午前7時からはお馴染の「シャキーーーン」です。

男の子が加わって楽しくなりました。

Filed under: 未分類 — itsuko 15:11

< アオサギです。 >

抜けるような青空。

風もなく絶好のもみじ狩り日より。

近隣の小学校が先週の土曜日に公開授業があった為本日お休みなので、それに乗じて幼稚園をお休みする弟・妹さんたちがいました。

このお天気ですからきっと秋を満喫しに、お出かけしたのでしょう。

幼稚園ではバクの日で、作品展の共同製作をしました。

ところで、いつも水辺に居る彼らも、実は寝る場所や繁殖の巣は木の上です。

それがこれ!

ちょっとデジスコ撮影が鮮明ではありませんが、正面の顔はちょっと怖い。

アオサギです。

サギ類も巣になる木の不足や集団営巣時の鳴き声やフン害で、あちこちで嫌われています。

飛ぶ姿は優美で迫力があるのですが・・・・・・。

この鳥たちの問題は明日お伝えしましょう。

そして今日もまた、すばらしいおやつ!が届きました。

皆様からの差し入れはどれこれも格別に美味しく、お腹の満たし以上に心がやさしく、穏やかになります。

先生方は放課後の仕事に力が入り、手際良く進みます。

本当にお心使いを有り難く頂戴しています。

誠にありがとうございます。

 

Filed under: 未分類,鳥・トリ・とり — itsuko 18:21

< カレーでした。 >

今日の給食はカレーでした。

スプーンを忘れた子が多かったようです。

毎日の給食メニューをご覧になっていますか?

メニューは少しアレンジしました。

N先生が作っていますが、絵をたくさん載せて、子どもたちにも分かるように、

興味を持ってもらえるように作りました。

「今日はこれが美味しそう!!!」

とか言っちゃって^^;、食欲を引き出して下さい。

そして忘れ物をしないようにお願いします。

(子どもが自分で揃えても、最後はしっかり母チェックを入れましょう!)

ちなみに月曜日は上履き、コップ、お箸セット必須です。

サツマイモご飯をたくさん食べましょう。

では良い週末を。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 17:57

< 秋だ、遠足だ、楽しいのだ! >

寒日桜?が咲く子どもの国。

2便目のバスで着いたれんげ組さん。さあ、遊ぶぞーーーーー。

広い草地は気持ちいーーーー。

これもやってみる。

これも滑っちゃう。

それ走れーーーーー!今日は転んでも泣かないぞ!

N先生は満面の笑み。先生も、走れーーーーーーー。

そして汽車汽車シュッポッポ。

イエーーーイ、お弁当だ。少し雨が降って来たから屋根の下!でも雨はすぐ上がって、良かった。

お菓子もたくさん入いってる。

これ、汽車に描いてあった、エナガ!

たくさん遊んで今日はお疲れです。

お家でゆっくり休んで、お話いっぱい聞いて下さい。

年中さんも無事に帰ってきました。海風が少し寒かったようですが、

みんなでお出かけ、楽しいね!

ではまた明日ね。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:23

< 冬の使者到来 >

私の机からは北側の空が見渡せるが、今日のような秋晴れの日は、航空機の軌跡が美しい。

羽田からの航路になっているようで、1日に何便も同じルートを西へ飛んで行く。

青い空に真っ白な機体。尾翼が赤いので会社が再建した日本航空だ。

きっと多くの人の夢や希望を乗せて、目的地を目指しているのでしょう。

飛行機は毎日世界中を行き来しますが、ある時期になると遠い国からやって来る動物たちがいます。

「冬の使者」と言われて、何を思い出しますか?

ハクチョウ? ですね、きっと。

もちろんハクチョウもその代表ですが、ハクチョウは到来する地域が限られているのでそこへ出かけないと会えません。

しかし毎年、皆さんのお家のすぐ近くにやって来る小さな仲間がいるんです。

それが、 ジョウビタキ という小鳥。

中国大陸から海を越えて、日本で冬を越すために毎年訪れます。

「タタタタタ、ヒッヒッヒッ」と独特の音を立て、やって来た事をアピールします。

大きさは14cm程。小さいながらも気性は強く、なわばり争いは激しいです。

幼稚園のお山にも毎年姿を現します。

今年も22日に確認しました。

バンディング(足に目印=足環を付ける個体調査の方法)が出来れば同じ個体が訪れているのか分かるのですが、これには許可が必要ですので、そうそう出来ません。

「僕だよ~~~」と言ってくれればいいのですが・・・・・・。

冬のお山は植物たちが葉を落とし、見た目は寂しくなりますが、小さな命をひっそりと、そして遠くからの仲間も包みこんで、静かに息づく時期なのです。

こんなお山で子どもたちは何を感じるでしょうか!

楽しみです。

明日は遠足。お天気の心配はなそうだし、きっと今晩は眠れないんだろうな・・・・・・。

ジョウビタキ♂(ツグミ類ヒタキ科)

Filed under: 幼稚園活動,鳥・トリ・とり — itsuko 15:37

< 6才のバラード >

いやいや久し振りにうれしい曲に出会いました。

その名も、「6才のバラード」

♪ 女の子です。6才です。

幼稚園では  ばら組です。♪

こんな出だしで始まります。

なにお今さら!と思われる方がいらっしゃるかも知れません。

曲自体は今年の3月ごろ出たようですが、

私は先日の日曜日?だったか、ヒョイとテレビを付けたらやっていたのです。

NHK教育テレビ(いえ、今は Eテレ と呼びますが)のご存知、「みんなのうた」のです。

この「みんなのうた」には昔から最高に素敵な歌が登場し、私も大好きな番組で、時々見ています。

思い出深い曲がたくさんあり、今でもしっかり歌えます。

この曲は、本当に幼稚園児の、そして年少でも年中でもない、年長(6才)の女の子の気持ちをよくよく現わしている歌です。

感激しました。

久し振りに子どもらしい、「みんなのうた」らしい楽曲です。

是非一度聞いてみて下さい。私は楽譜を取り寄せて、幼稚園でも歌ってもらおうと思います。

そして、一緒に流れたもう一つの曲。

こちらがまた私好み!

タイトルは、「ヤミヤミ」。

聞いただけで私が好きそうなイメージでしょう。

そうなんです。お家に潜んでいるかもしれない、座敷わらしのような存在。

それを「ヤミヤミ=闇々」と呼んでいます。

またこれがかわいい!

かわいい!はもはや世界今日語。

こんなぬいぐるみ、欲しーーーい!

というキャラクターが登場します。

是非この曲も聞いてみて下さい。

私、この2曲をi Pot にダウンロードしようと思います。

ちょっと待て!

それは違法ですよ・・・・・・・!

そう、ここで全く規制がなかったネット環境での著作権に対する法律が整ったので、大勢の人がやっている!と思っても、あなたが捕まってしまうかもしれません。

たどれば分かる発信元!遠隔操作もお手の物!でね。

今日は天候が悪い中、年少さんは懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。

風雨が強くなる前に解散出来て、良かったです。

いつもこのページを見て下さっているお母様。

そして「おやつコール」に答えて下さるお母様。

本当にうれしいです。ありがとうございます。

今日のキャラメルパン! 最高です(≧▽≦!)

(とっても嬉しい絵文字はこれでいいのかな・・・・?M先生に教わりました。)

遠足はお天気良さそうですね(●^o^●)

 

 

Filed under: 未分類 — itsuko 16:21

< 1日が早い! >

昨日は本当にいいお天気でした。

少し暑かったですが、皆様は秋晴れを楽しみましたか?

行楽の秋!ですからどこへ出かけるにもいい時期です。

お家でのゲーム遊びは置いといて、今しか感じられない野外でのひと時を、五感で満喫して下さい。

本当はバードウォッチング!なんて持って来い何ですが・・・・。

(冬にやって来る鳥たちも続々と日本へ上陸しています。)

そんないいお天気に、私は館内で子どもと若者の自然観察活動について考えていたのです。

現在のデジタル化の中、目いっぱいのアナログ活動をどのように展開していくか!

その活動がどんなに幼児・児童・青少年にとって、大切な時間か!をです。

現実は厳しいです。

なんせ本当の絶滅危惧種は野外活動をしない児童ですから!

そして今日は朝から学園の書類とにらめっこ。

午後からは年中さんの懇談会で、

気がつけばもう夕方です。

ご出席いただいた年中組の皆様、ありがとうございました。

なんと一日の早いことか!

お昼、食べたっけ^^;

一年に何日もない秋晴れの一日を、ゆっくりと森の中を歩きたい私です。

Filed under: 未分類 — itsuko 17:02

< 寒っ >

今日の風は冬の風でした。

やっと暖気が遠ざかった気がしますね。

お布団を冬用にしないとね。

そう言えば山中博士の奥様も、ノーベル賞受賞の電話を受けた時、冬用のお布団を出していたとか!

冬用のお布団出したら、私にも吉報が届くかな??????^^;

紅葉も進んでいるようですし、本来の秋、到来です。

皆様もお風邪をひかないように気を付けて下さい。

今日は年長さんの懇談会がありました。

ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。

小学校前のあと半年、素敵なクラス活動が出来るように共に歩みましょう。

おしまい!

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 18:01

< 秋の色どり >

しとしとと雨が降る肌寒い1日となりました。

今日は秋の色や風景を拾ってみました。

ちょっと変な物も?

イヌタデ(タデ科)

田舎の方では「アカマンマ」なんて呼ばれている野草です。決して雑草ではありません。

この小さな赤紫色の花から種が落ち、冬鳥の大切な食料になります。

ガマズミ(スイカズラ科)

この実も鳥たちの貴重な食べ物。

きっと赤い実は美味しいのでしょう。今度食べてみよう!

こちらは黒い実。これも食べ物。

ヤブミョウガ(ツユクサ科)

根元には食材のミョウガ(花)を付けます。

黒真珠見たいに光沢があります。

そして今朝のススキ。秋でね~~~~~。

茎に着いた雨粒。自然の作りだす造形美 ですかね。

いろいろな植物があるから動物は生きられる。動物を支えているのは植物!という事になります。

そして、動物が残しただろう痕跡か????

これは・・・・、ヒル?いえ、フン!

まっ黒け! 棒で触ると・・・・・、

チョコレート色?フンにしてはきれい。

生き物ではない。結果、フン。鳥か・・・・・?

お山には不思議な物が出現します。

 

 

Filed under: お山の様子(生き物と植物) — itsuko 17:19
Page 1 of 3123