< やりましょう! >

雨が上がりました。グラウンドも思ったより水が引いてくれて、走ったり、踊ったり出来そうです。

良かったです。多くの方がこの2日間で準備して下さっているので、何とか本日、行いたいと思っていました。

やりましょう運動会、発表しましょう子どもたちの輝き。

どうぞ短い時間となりますが、皆さんお集まり下さい。

お互いの活躍を賛美し、良い思い出を作りましょう。

まだ足場は悪いので、多少汚れてもいいお洋服等、ご準備下さい。

お家でやきもきしていた事と思います。メール受信などいち早く対応していただき,ありがとうございます。

皆様の協力体制には感謝です。

未就園児の皆様もご都合が付くようでしたらどうぞ見に来て下さい。

ながつた幼稚園の子どもも保護者も、その明るさや仲の良さ、楽しんでいる様子、職員のキビキビとしたガンバリなど感じていただけると思います。

やりますよ、運動会!

 

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 09:54

< ああ無情 >

天から水を差されました。まだ霧雨も降っています。

明日の運動会催行は難しそうです。ああ、空が恨めしい。

長津田小学校のグラウンドは水はけが悪く、側溝に流れる道筋が付いていません。

結果水たまりになり、浸透を待つだけになります。

1日中降り続いていますので、グラウンドに立つと、

その後はこの通りです。機材を撤収するにも現状では難しいです。

ちなみにこちらは幼稚園のグラウンド。毎回の整備の甲斐あって、お山側は大変水はけが良く、雨天後半日もすれば使用可です。

しかし、駐車場側はこの通り!

本当は車の乗り入れを禁止したいのですが、

諸般の事情によりそうもいかず・・・・・。

どちらにしても、このようなグラウンドの上で、子どもたちの笑顔溢れる遊戯や組体操を期待するのは難しいでしょう。

予定を取っているので多くの方に運動会の発表をご覧いただきたいのは、私たち教職員も強いと思いますし、子どもたちも思い切り練習の成果を見てもらいたいと思います。

しかし子どもたちが活動する場(環境)は大事です。

出来るだけ子どもたちの負担にならないような方法を取ろうと思います。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 15:48

< ああ 運動会 >

嫌な予感が的中でしょうか、明日は雨のようです。

90%の確率で「雨」予報が出ています。???

残念!明日なら参加できるが、日曜日は出来ない方も、その逆の方もいるかもしれませんが、とにかく予定がずれるのは、

モチベーションが下がります。 

きっと日本人なら一度は参加した事があるであろう運動会。

学校の運動会は子どもたちの活躍の場をお家の方がみんなで認めて、誉めて、喜び合う大事な行事。

国民的な行事でもある運動会は、やはり秋のさわやかな空の下、体を動かして楽しみたいです。

実に日本的な民族行事かもしれません。

お祭り要素も加わって、どなたでも集える場所でもある運動会。

雨は天敵ですね。先ほど在園児さんにはお知らせしましたが、お弁当の準備もあるので?、早い時点で決めました。

明日はお家でゆっくり心と体を整えていただき、日曜日は運動会が出来ると信じ、準備して下さい。

どうぞ関係各位様は万障お繰り合わせの上、お取り計らい下さい。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:18

< タカ 渡る >

鳥を追ってかれこれ10年近くになりますが,

秋はどうしても空を見上げてタカを探してしまいます。

そんな本日朝は、お山の上をツミという日本で見られる一番小さなタカが鳴きながら輪を描いて飛んでいました。

このタカが鳴きながら飛ぶところを見たのは初めてです。

思わず屋上に上がって追ったのですが、円を書きながら上昇して、姿を消してしまいました。

多くの鳥がこの時期は移動します。

南へ渡ったり、冬を逃れて日本へ来たり。

上昇気流を掴んではばたかず、気流に乗って距離を稼ぐタカたちの飛翔は、ある時は数千羽になり、

それはそれはダイナミックで、ロマンを感じます。

遠くはインドネシアのスマトラ島まで行き、春にまた戻って来る彼らの渡りに無事を祈る10月です。

ツミ(タカ科)

 

 

 

< October has coming >

10月です。秋ですね。雨ですね。イヤな予感ですね、運動会。

天高く、馬肥ゆる秋!を期待しているのですが・・・・・。

帽子を替えて登園し、衣替えを感じている事でしょう。

お家でも秋を感じる催しを何かしていますか?

風邪をひかないように、季節の食材を美味しくいただき、秋を楽しみましょう。

食材の1つに、さといもがあります。

お家ではあまり活躍しませんか?

稲作よりも古く、縄文時代後期より以前から日本に入って来ていたという里いも。

豊作に感謝する芋煮会などの行事が、古来秋に各地で開催されてきました。

煮物にすると、美味しいですね。

今日のお行儀のお菓子も、美味しそうでしょう!

たわわに実る稲穂と、一面に咲きそろうコスモスです。

和菓子の真髄です。お・も・て・な・し、オモテナシ、^^;

 

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 17:27
Page 3 of 3123