< 今年も今日で100日です。>

今年度が始まったばかりと思っていたら、今日は今年になって100日!

えっ、もうそんなに経っちゃったの!!!

今年も3分に1近くが過ぎたって事ですね。

早いな、嫌だな、時間はどんどん行ってしまいます。

今日1日を振り返る時間も、明日の1日に期待を寄せる時間もありゃしない。

今日は女性の日でもあります。

STAP細胞の有無については微妙なところですが、若い女性の活躍の場が少ない理系研究業界にあって、キラリと光った1等星の輝きを、正しい道筋で、正々堂々と輝き続けて欲しいと、同じ女性として思うのです。

明日から始まる次の100日まで、また一生懸命やりましょう。

明日から100日って、いつだろう^^;

 

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 17:54

< リニューアル! > 

いかがでしょうか?ホームページを新しくしました。

「多くの情報をより正確に、楽しく発信!」を目標に、先生方の総出演で更新していきます。

今までは比較的私のこのページで園内の様子をお伝えしてきましたが、

これからは各担当先生がその都度発信していきます。

それぞれの個性も出て、よりながつた幼稚園をご理解いただく情報源になるのではないでしょうか!

私のこのページは変わりませんよ!

「ひとり言」がスタンスですが、時には厳しくはっきりと、時にはユーモアとウィットに富んだエッセイと、大好きな生き物をお伝えしたいと思います。

さて本日は全学年が集まって始業式を致しました。

年少さんは大きな制服に包まれて、年中さんはキョロキョロしながらも嬉しそうに、年長さんはなんだか急に態度が大きくなったように、ホールに入ってきました。(一番上の学年になったからね^^;)

みんなそれぞれの思いを抱き、新年度の始まりです。

年長さんもクラス写真を撮り、さあ発進!

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:21

< 桜舞う 入園式 >

ながつた幼稚園でも本日入園式・進級式を無事に終えることができました。

穏やかな日の中、ハラハラと散る桜が子ども達とその保護者の皆様を迎えました。

これから1年、新しい環境で、新しい先生と、共に歩んで行きましょう。

お土産の紅白まんじゅうやひよこ菓子で入園のお祝いをしてください。

と同時に、なんとなんと、キリギリスが羽化しました!

ヤッホーヽ(^^)(^^)ノ

心配していましたが、本日2匹確認しました。

みんな、明日飼育ケースを見に来てね!

小さい小さいキリギリスの赤ちゃんが動き回っています。

よかったね、今日は2重におめでとう!

< 新年度 おめでとう >

多くの学校で今日は入学式が行われたでしょう。

新しい学び舎にワクワクの子どもたちが街に溢れているでしょう。

昨日の嵐のような天候でなく、良かったです。

ピカピカの1年生、入学生おめでとう。

近隣の小学校の入学式に出席してきましたが、子供たちは緊張しながらも入学式に興味津々!

おめかしをしての出で立ちはどの子も少々ぎこちなく、でも嬉しそうに入場してきました。

これから6年間、小学校を十分に楽しんで、そして大いに勉強して欲しいです。

興味を持って取り組めることは、何よりも人を動かす原動力になります。

自分からいろいろな事を発信できる子どもに成って欲しいです。

来賓の席で隣り合った方は、小学校の野草園の管理をしている方。

なんとお子さんが卒園児さんで、もう34歳になったとか!

まだ独身だそうです。

毎年送り出している子供たちが、そして保護者の方が地域で活躍し、その子供たちがまた入園してくる。

教育は本当に時間の長い計であり、人との結びつきを広げてくれます。

PTAの会長さんとは虫の会の仲間ですし!人と人は思わぬ所でつながっています。

3月に卒園した動物博士とも会えました。

少し見ない間に背が伸びて大きくなった気がしました。

早速好きな動物の話をして、お祝いしました。

さて今年度は、どんな子と生き物の話ができるでしょうか!

新しい門出を切った子どもたち、みんな、みんな おめでとう(^▽^)

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 17:42

< 調子悪い! >

春の嵐が続きますね。桜が満開なのに、どんどん散っちゃって!

入園式までもつかしら???

椅子が古くてビスがすぐ取れてしまうので、新しい椅子を入れたのですが、どうも調子悪い・・・。

万年腰痛にも悪そうです。

事務処理も滞り、調子悪い。

もう週末ですし、なんだか焦っちゃって調子悪い。

こんな時は青空をとにかくスイスイ飛ぶツバメを見る。なんと素敵なんでしょう。

悪かった調子が戻ってくるような気分。

来週は新しいお友達を迎え、いよいよ幼稚園がスタートします。

しっかりクラスを整えて、お迎えしなくちゃね!

先生たちも元気いっぱいで待っています。どの先生がクラスに居るか、楽しみですね!

 

Filed under: 幼稚園活動,未分類,鳥・トリ・とり — itsuko 18:54

< 命 ありがとう >

2年前、6月に台風が関東地方を襲った深夜、ながつた幼稚園の歴史を子どもたちと一緒に見届けてくれていたソメイヨシノが倒れてしまった。

その無残な姿に涙したが、3年目になるこの4月に命を繋いでくれた。

4月1日の新年度開始日に、その根元から伸びた新しい枝先に、3輪の花を咲かせていた。

なんと、木は全てが死んでしまったわけではなかったのだ。

命って素晴らしい。植物の力って逞しい。

昨日いただいたお神酒を掛けて感謝を表した。

大震災で変わり果てた東北地方も3年を過ぎ、繋がっている命に気づく時だ。

生命の神秘は人がどのように変わろうと永永と続き、進化して行く。

この自然の生命力に人は大いなる畏敬の念を抱き、敬わなければいけない。

土手に生える草木の一つ一つが尊い命で包まれ、春を謳歌している。

ヒトリシズカ

山は多くの鳥たちで大変賑わっている。

ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ、アオゲラ、コゲラ、ムクドリ。

アカハラ、シロハラ、ツグミたち。

北へ帰るもの、南から来たもの、一緒になって春を謳歌している。

この命を作り出してくれる新たな細胞を発見したというトップニュースが今崖っぷちに追い込まれている。

若い科学者に大変感心し、憧れ、応援していただけに、こんな事になってしまって残念だ。

割烹着を来て研究に励むその姿はとても凛々しくも、女性らしい可愛らしさも見せた。

データの切り張りは論文誌上ありえない事のようだが、周りの研究者のサポートや指導がおろそかだった事がなんとも悔やまれる。

彼女の熱心な研究意欲を、理科学研究所はなんとかつなぎ止めて欲しい。

生命の神秘をつなぎ止めて欲しい。

 

< 風をよむ > 

新しい年度が始まりました。

毎年のことながら、慌ただしい1日となりました。疲れたーーーー^^;

新任の顔合わせをして、地元の神社に新年度仕事始めの参拝に出かけました。

新車両も含む7台(長津田プロジェクト合同)のバスの安全も祈祷してもらい、今年度も始まるな・・・、と実感を得ました。

消費税の変更は日本国中で大変な作業になっていますが、

幼稚園の諸費用の金額にも変更があり、こちらでも税額が変わる実感に目を回しています。

新任の先生には何が何やら訳も分からず、嵐のような1日で、緊張もあって昼食も取れないふうでした。

そうでしょう、そうでしょう。

何を学び、何を習得していくか、その時々の風を読み、引くのか出るかの判断を瞬時に巡らせながら、新しい職場に、そして同僚に慣れていってください。

風は毎日変わり、優しい時も厳しい時も、たまには無風もあるでしょう。

社会に出たらアンテナを張り巡らせて、風に上手く乗っていきましょう。難しいぞ!

でも信念や正義は持っていないと流されますよ。

私も初心に帰って、新しい彼らと力を合わせ、新学年を歩んで行きましょう。

私事ですが、日本生態系協会からの依頼で、環境教育研究委員を頼まれました。

文科省の助成金を申請して、ビオトープ環境が教育に与えるあれこれをまとめるそうです。私の環境もなんだかんだと変わっていきそうです。

風を読み、時代を読み、進むべき道を見極め、新しいながつた幼稚園のスタートです。

おまけ;

消費税はきちんと社会福祉に還元されていくのか、皆さんでチェックをしましょうね!

Filed under: ビオトープ管理士,社会情勢 — itsuko 19:01
Page 2 of 212