3:『月のたより』ショック!
懇談会を終えて、一通りスタートを切れたと思いますが皆様はいかがでしょうか?保護者の皆様も少し落ち着いて毎日の朝を迎えられていますか?いろいろと細かいお願いがありますが子ども達が元気に登園出来るようになれば、次第にお母様方の事務的な心配も解消されることでしょう?今はまだ半日教育なのでちょっと慌ただしいですが。
さて、年長さんの懇談会でも少し触れましたが、今年度から『月のたより』のレイアウトを変えて4月号はお渡ししました。以前から情報量が多いので、どうしても文字の大きさが小さくなってしまう事や、出来るだけ情報が分散しないように早めにこの紙面でお知らせしようとして、挿絵やクラスの欄が小さくなっていましたのは気になっていました。そんな時保護者の方から『もっと日程の情報を一括して載せて欲しい。』『進級時の用品代を子どもに持たせるのはいかがなものか?口座振替はできないか。』などのご意見をいただきました。後者は用品代をいただくためのまずは説明責任がありますので、いきなり文章だけで口座振替をする事には幼稚園側に抵抗があります。またその都度金額を口座にご用意いただけない方も多くいらっしゃり、その方々への連絡事や、その後の納入手段を段取る事には、倍の作業がかかります。今後(22年度)に向けて検討してみますがすぐにご要望にお応えすることはできませんでした。前者については『やってみよう!!』と教務の先生方を中心に取り組んだ結果、《ダメ出し》を受けてしまいました。懇談会で『見やすくなった。』と挙手していただいた方がなんと5名だけ。その後のクラス会でで大ブーイングだったそうです。①両面印刷は使い勝手が悪い。 ②文字が大きくなってaboutに読んでしまう。 ③挿絵やクラスの記事は子ども達も楽しみにしている。 ④日程の欄が分かりにくい。 などなど・・・・。
①について:確かにひっくり返すのは面倒くさいでしょう。
②について:こんな方もいるのかと驚きました。
③について:毎年4月号は情報量が多いので載せていないだけです。
④について:その日のすべての情報を見られるようにしまいた。よって、体操やプールの欄、給食・お弁当も一目で分かると思います。見慣れればいいのではないでしょうか?
そこで、『5月のたより』は以前とあまり変わらないレイアウトに戻しました。一面刷りなので確かに全体を見る事が出来ますね。いかがでしょうか?様々なご要望にお応えするのは、本当に難しいなと、職員一同感じた出来事でした。どちらにしても、よりきちんとした情報をしっかり・早くお伝えする事を心がけています。毎月クラス担任も必死で記事を書いていますので、どうぞよく、よく、読んで、忘れ物や勘違いの無いようにお願いします。