< 静かです >

今週は長津田プロジェクトが閉館日(夏休み)なので、比較的幼稚園は静かです。

閉館日と言ってもサッカーも水泳も合宿に行っているようですが。

こちらは各クラスのワックス掛けや、廊下階段のメンテナンスが続いています。

人の出入りが少ない今週は清掃日和という事です。

先生方や用務員さんの夏休みはその後になりますね。

先週はほぼ全ての蛍光灯をLEDライトに交換しました。

この辺の設備投資についてはまた改めてお伝えします。

昨日は葉山の森の中で自身の属する会の自然観察会を行い、子どもたちと自然体験をして来ました。

蒸し暑かったのですが、多くの生き物や森の空気に触れて、皆さん満足して終了しました。

帰りのアイスキャンディーは美味しかったな^=^

夏は夏で、夏にしか出来ない自然体験が、機会が少ない昨今ですから大切です。

こんな虫、見た事ありますか?

ハンミョウ といいます。甲虫の仲間。

なんといってもこのカラフルでメタリックな色。実に不思議。

大人の方でも初めて見る方が多いこのハンミョウ。

自然豊かな森の中で暮らします。

と、森の中も大変静かで、耳を澄ませば街では聞けない音で溢れていました。

 

 

 

< 気を付けましょう >

夏休みプランはもう決まっていますか?

日本ではまだまだ長期休暇を取る習慣がありませんから、ちょこちょこと休んで、ぼちぼちとゆっくり過ごす方も多い事でしょう。

私もその一人です。

今年の夏はある資格を取りたいので勉強ですが、

イヌワシを見に2日ほど出かけます。

後は自宅と幼稚園の往復の毎日。

(あれ、いつもと同じじゃないですか!)

まったくもって貧乏性は困ります。

山や池の管理や、各種工事も入ります。いろいろ気になって、結局ゆっくり出来ません。

お家のお母さんも同じでしょうか?

三度の食事と掃除洗濯。子どもたちのお稽古ごとの送り迎えと、食材の買い物。

あれ、やっぱりいつもと同じ?かもしれません。

つれあいは選手チームの合宿だ、試合だと、お互いに日程を合わせる事すら範疇に無く、ああ夏は過ぎてゆく!

(せめてお願いだから、電子レンジやトースターやクローゼットを使ったら、ドアを閉めてくれ!

いえ、閉めて下さい。さすがに冷蔵庫は閉めるんだ!!!)

これが毎年の私の夏。

それはともかく、夏のお出かけは楽しいひと時ですから、くれぐれも事故に合わないように気を付けてお出かけ下さい。

スペインでは大きな列車事故がありました。

こんなの、乗っている乗客には防ぎようが無いですが、

ちょっとした注意力で小さな事故は防げますから、子どもたちの所在確認も含め、怪我や事故の無いように気を付けましょう。

最後のツバメも4羽が無事に育っています。もうすぐ巣立ちでしょう。

グラウンドには、ナツアカネが飛来しはじめました。

あっという間の夏休みを、快適に有意義に過ごして下さい。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 13:16

< 絶滅危惧種、発見! >

先日の22日は土用の丑の日という事で、うなぎを食べた方も多いのかもしれませんが、

ご存知のようにニホンウナギは既に大変稀少な種で、絶滅危惧種に登録される寸前です。

クジラといい、うなぎといい、なぜ種が滅びそうになっている生き物を、食べてしまうのでしょう?と、一人でイラつく時もあるのですが(ちなみに私はどちらも食べません)、なんと去年からこんなトンボが山の池に姿を現しました。

ベニイトトンボ♂

ベニイトトンボ♀

たかがトンボと言わないで下さい。この種は絶滅危惧Ⅱ類に属し、関東地方でも限られた場所でしか確認できていません。

池の管理を手伝ってくれている会社に聞いても、おそらくベニイトトンボだろう、という事でした。

環境を整えると数が少ない小さな生き物でも、棲息するようになる事の証です。

乱獲(人が食べるために捕獲する)により激減している多くの種も、ほんのちょっとの創造と工夫と人々の遠慮で、数の回復は出来るのです。

着々と生き物たちにやさしい地となっているお池のようです。

この事は結局、私たち人にもやさしい場所なのです。(好き嫌いは別にして!)

< 夏休み⑥ >

蒸し暑かった夜も明け、子どもたちのお泊り会が終わります。

一晩家を離れて友達と一緒に眠りに就いた事は、きっといい思い出と自信になった事でしょう。

今日からの夏休みも多くの経験を通し、自然や生き物、社会の仕組みに興味を持てる子になって欲しいと思います。

眠そうな顔の先生方も、お疲れさまでした。いつも一生懸命、ご苦労様です。

保護者の方からのあれやこれやの細かい資料も、一晩の経験に勝るものはありません。

みんなと一緒に何でもやって、何でも食べて見る事です。

親の尺度からだけで子どもを見ていませんか。親の希望を優先していませんか。子どもが自分で伸びる力を見守って下さい。

夕涼みにお泊りと、2日に渡って美味しい差し入れをしてくれたK先生、ありがとうございました。無事に終わりました。

みんな元気で帰ります。きっとお家がそしてお母さん(お父さんはどうだか分かりません)が恋しいですから、ぎゅうと抱きしめてあげて下さい。いろいろとご協力いただき、ありがとうございました。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 08:46

< 夏休み⑤ >

私の大好きな子守唄。毎年載せています。

今年もドキドキの体験をいっぱい胸に詰め込んで、

どうぞいい夢を見て下さい。

(先生たちを起こさないでね!)

♪ 静かな夜更けに いつもいつも

思い出すのは おまえのこと

おやすみやすらかに たどれ夢路

おやすみ楽しく 今宵もまた ♪

good night!

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 21:56

< 夏休み④ >

室内でのキャンプファイヤーも度々あります。

今年のストーリーは大切な日(火)を操る「日の女神様」をやっつける悪者が登場しました。

しかし、女神さまは何とライトセーバーを操る、ジェダイの戦士だったのです。

無事に悪役を倒し、キャンプファイヤー係りさんが灯をともして「火」に感謝します。

その後はみんなで踊りです。

という事で、世代の違いではあまりピンと来ないかもしれませんが、スターフォーズ風ストーリーで、

フォークダンスはひょっこりひょうたん島とタタロチカ、どちらも私がクラスを持っていた時と同じです。少し昔を懐かしんでの演出でした。(今でも十分楽しい、そしてイケイケになれる曲です。)

この後花火は外でやりました。

子どもたちは2階のテラスからの見学です。

高い所からで、眺めも良かったでしょう。花火の後は映画を見て、

そろそろ眠い子も?いるようですよ・・・・。

あら、司会はA先生!だったのね。

時間はほぼスケジュール通りに進んでいます。

子どもたちも元気です。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 20:26

< 夏休み③ >

食べました。どのお鍋も美味しかったです。

こちらはおかわり組。お腹と相談してね。

あーー、中継は忙しい。

あれあれ、雨じゃないですか!予期していた残念な雨。

急きょ、室内での演出に変更です。

室内でも相当すごいそうです。が、子どもたちが眠れなくなっちゃうのは困りますよ^^;

室内でのキャンプファイヤーもまた楽し!かな・・・・・・。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 18:51

< 夏休み② >

布団敷きで大騒ぎ!

これから食事でーーーす。

布団敷き係りさん、大張りきり!

うーーーん、完璧!

こちらは夕食配膳係りさん。美味しそう!

やったね!さあ、夕飯だ。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 18:24

< 夏休み >

今年の夏休みはどのように過ごしましょうか!

選挙も終わって

(選挙に行きましたか?自らの権利を自らの暮らしのために使わなきゃ、この国は良く成りませんよ。)、

町は静かになりましたが、子どもたちには楽しい夏休みの始まりです。

年長さんにはその第1段となる、お泊まり会が始まりました。

お天気が心配ですが、みんな緊張しながらも興奮状態でやって来ました。

お家を離れて一人でお出かけは、やはりドキドキの経験でしょう。

でもみんなが一緒だから大丈夫。

さあ、これから明日の朝まで協同生活です。

カレーを作りはじめました。今年はどのお鍋が美味しいかな!いや、どのお鍋も毎年美味しいですが、微妙に味が違います。

みんなで切った食材をクラスの代表の先生が炒めている所。これから順番に子どもたちも炒めます。個性的なお鍋の中身。

ふふ、美味しくなーーーれ!

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:21

< 無事終了です。 >

お蔭さまで夕涼み会、無事に終了しました。

雨もよけてくれたようですし、このブログを見て来て下さった方もいました。

ありがとうございました。

近隣からの苦情も無く、子どもたちの夏の思い出作りに理解を持ってくれています。

卒園児の子どもたちにも多く会えました。

新フレーバーの「バターしょうゆ」も好評でした。

(ラーメンじゃないよ!)

いつもの塩味も人気でしたが!

来週はお泊まり会。

こちらも実体験満載の思い出作り。何だかキャンプファイヤーがすごい事になっているようです。

また中継しましょうか???

ではよい週末を。

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 20:58