毎週月曜日(特に行事と重なっていない)は、外集合と呼んで
外にみんなが集まり、お話を聞いたり、体操をしたりします。
今日も1番目のプール遊びのクラスを除いて、全員が外に集まりました。
父母の会さんの新聞 「ふきのこ」 でも紹介されていましたので、
何となくどんな状態かお分かりかと思いますが、
今日は私から次のようなお話をしました。
『 いつもいつもきちんと決まりを守っているお友達。
とても偉いです。みんなはいい子です。
一つはきちんとご挨拶が出来ます。誰にあっても 「おはようございます」
「こんにちは」と言えますね? 「はーい」 と子どもたち。
そう、お客さんが幼稚園に来た時も、「こんにちは」ですね。
二つ目は、STOP です。
廊下は一回止まれ これもみんな、良く守れますね。怪我をする子が無くなりました。
(これは廊下に貼ってある一時停止の意味の絵を、
私が手を出して注意喚起の意味で [STOP]と大きな声で言っているのですが、
これもよく守れることを話しました。
幼稚園にいらした時は1階、2階にある廊下のシールをご覧ください。
この手を前に出してSTOPと声をかけたのも効果的だったようです。)
二つの事が良く守れるお友達に、もう一つ守ってもらいたい約束があります。
3つ目はこれ! コンコン、咳が出ちゃった時。ハークッション、とくしゃみをした時。
さあどうしたらいいでしょう? そう、 エチケットです。
咳やくしゃみは風邪の病気を広げてしまいますから、人に迷惑をかけないように
口や鼻を手で押えてして下さい。そして 「ごめんなさい」 と言います。
これは多くの人と一緒に生活するエチケット・マナーです。』
とこんな話をしたのです。
不覚にも私が少々風邪をひきまして、咳が出ますので、実演となってしまいましたが、
小さな手をみんな口に当てて、真似をしてくれました。
去年からやっています。
この外集合では他にも、お山の事・季節の事・宇宙
の事・ニュースで話題になっている事・先生たちの近況報告などなど
いろいろ話しているのです。時々お家で聞きませんか?
お話の後は体操です。今月から冬バージョンになりました。
「ペンギンパラダイス」です。この体操はノリが良く、振付も楽しく、
子どもたちにも大人気の体操です。年少さんは今日が初めてだったでしょうか。
でもすぐに覚えますよ。これは4年ほど前に体操のH先生が、「新しいリズム体操を取り入れて下さい」
との私からの課題に、答えたものです。
大ヒット作です。 うん、よしよし。あと数年は使いましょう。
そして最後に実習生の紹介をして終わりです。
週の初めにみんなで集まる事で、連帯感を持ちましょう。
お友達も、先生方も です。
そしてこの効果は実践されているようです。
今日このようなお話をいただきました。
運動会の時に園児係りとしてお手伝いして頂いたお母様から
「子どもたちがみんな ありがとう って言うんです、先生。
とてもうれしかったです。上の子の幼稚園を選ぶ時も見学に来た際、
園児がたくさん挨拶をしてくれて、みんなきちんと出来て、偉いな と思いました。
挨拶が出来るって、いいですね」
と話して下さいました。
うれしい事ですね。毎日の指導と積み重ねでしょうか。返事が返ってこなくても、
こちらからは毎回働きかける事=継続が、返事に繋がるのでしょう。
そういえば先週、年長組のO君が初めて自分から「おはよう」
と言ってきました。いつもいつも私がちょっかいを出していた、
少々跳ねっ返りの男の子です。必ず名前を呼んで、おはよう を投げかけて
3年目。やっと答えてくれました。
その時はOくーーーーーーーーーーん(私の感激の度合い)、と言って
ギューと抱きしめたらイヤそうな顔をしながらも、ニタニタしていました。
続ける事ですね。