< 春、弥生です >

桜が咲きました。2月に剪定したソメイヨシノの枝先に小さな蕾がありました。

咲くでしょうか?と水に漬けて1か月!

3月の暦と共に開花しました。職員室において眺めていました。

木(植物)の生命力は力強いですね。春を呼んでくれました。

そして年少さんは大変いい子で遠足を終えました。

よく歩き、よくお話を聞き、自分の荷物をきちんと片付け、持ち、とにかく格段と出来ることが増え友達とのかかわりが濃くなってきました。

この時期は動物園も空いていて、のびのび回れます。

楽しい1日となりました。

遠くにマレーバクがいます。わかりますか?

寒そうでした。そしてインドネシアの魔除け像。

動物以外にも見てきました^^;

< 忙しいです >

本日は年少さんの進級説明会が終わりました。

新しいクラスの発表に保護者の皆様はきっとドキドキでしたでしょうか!?

また来年度も期待を持って元気に登園してください。今日は子どもたちにクラスバッチを見せて、新しい先生とお友達に胸を膨らませてくださいね。

毎日年度末関連のあれこれに段取りをつけるのに頭をフル回転しています。

毎年の事ですが年度末は忙しいです。年度末もですかね

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 16:58

< 決戦の金曜日 >

ドリカムの歌でこのような題名の曲があったのをご存知でしょうか?

町に繰り出して彼を射止める歌ですが、

今日はプレミアム・フライデー!!!

なんとも響きはプレミアムですが現実は厳しく、午後3時の退社なんてどこの誰が決めたのか@@;

先生方はどうすればいいのか!

むなしく感じながら領収書をひたすら入力するのでした。

3時から居酒屋で乾杯出来る日は、はるか彼方の第7惑星あたりです。

トホホ!

明日は新入園児さんの入園に向けた説明会です。

子どもは1日体験、保護者の方は準備のあれこれをよくよく身に着けて、晴れやかに入園式を迎えてください。

Filed under: 宇宙,未分類,社会情勢 — itsuko 18:23

< 39光年先にあったとしても・・・ >

地球から39光年離れた恒星の周囲に、地球に似た惑星集団を発見したとか!

7惑星あるようで、内側の4~6番目の惑星には、海や大気圏が存在する可能性があるそうです。

地球外生命が本当にいるのかもしれません。

でも39光年先ってどれくらい遠くなのか想像もつきませんが、何か生命がいたとしても結局誰も会えないのでは???

あちらがこちらに来るにしても相当な時間が掛かるわけで、存在は認知しても実際は想像の域を出られない世界なのか・・・・。

遥か彼方の惑星で地球と同じような星が、気候変動の温暖化で自然災害が頻発していたり、人種間の軋轢が増して世界が閉鎖的になってきたり、難民はどこへ逃げたらいいのか弁務官事務所が頭を痛めていたり、

なんてことになっているかもしれません。

はたまた風の谷のナウシカやアメリカ映画のアバターに出てくるような、夢のような平和な世界が広がっているとか!!!

まだまだ宇宙は謎に満ちているのです。

Filed under: 世界,宇宙,社会情勢 — itsuko 14:33

< 耳の検査をします >

「外で遊んでいるうめ組さん、耳の検査をしますのでお部屋に戻って来てください」

という放送で次々と戻って来るうめ組さんに、

「耳の検査だって!耳はいくつありますか?っていう検査だよ・・・」

と言いましたら、

「違うから」とあっさり交わされてしまったので、

「右に一つ、左に一つあります。って言うんだよ・・・」

と繰り返したら、

「全然違うから。」とニタっと笑みを浮かべながら片手で違う違うと手振りまで入れてあしらわれてしまいました。

年少さんだったら少し本気にしてくれたかもしれません。

年長さんには通用しない冗談でした。聴力の検査をしています。

決まった距離からの言葉を聞き分けられるか、という小児療育センターの検査です。

毎年どの学年でも実施、その結果は健康ノートでお知らせしています。

クラス内での簡易検査です。言葉を言うのが恥ずかしかったり、大きな声が出せなかったり、個人差がありますが、

家庭での状態を含め、参考にしてみてください。

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 13:01

< お約束通り >

2月中旬の降雨の夜。

ニホンアカガエルは決まって産卵に出てきます。

水は10秒指先を入れているだけでもう感覚がなくなるほどの冷たさですが、

春1番に産卵に出てくるカエルの種です。

丸々とした、しっかりガードされている寒天質の卵塊は、これから孵化までの間の産室ですし、生まれた極小オタマジャクシの栄養源になります。

去年は14日、おととしは26日、産卵日にばらつきはありますが、大体一番寒い2月の、春一番の吹く頃の低気圧通過後の夜。

これから昼間でも鳴き声が聞こえ、小さな赤茶色の姿も見られるかもしれません。

今日は早速子どもたちにお披露目!

自分の幼稚園でニホンアカガエルの卵塊が見られて、触れるなんて、そうそうありませんよ!!!

写真はまた今度ご紹介します。

< 三寒四温? >

今日の風と暖かさは春一番となりました。

また明日はぐっと冷えるそうです。

三つ寒くて四つ暖かい!そのうち二つ寒くて五つ暖かい?となるかな・・・・・^^;

花粉も飛び出しました。

どうぞ体調管理に気をつけて週末を過ごしてください。

インフルエンザAもBも広がっておりませんが、人込みは要注意です。

 

Filed under: 未分類,社会情勢 — itsuko 16:51

< ヘラヘラ人間大活躍 >

年長さんのお別れ遠足は幼稚園で年長児としての自覚を持った子どもたちとはちょっと違った、

まるで年少さんのように無邪気にはしゃぎまわる姿を毎年愛おしく見ていますが、

今回はサンリオの新しいスーテジショーに参加者が加わるストーリーがあり、

ここで当園の笑顔ナンバーワン!?先生がヒットしました。

ステージ上に呼ばれたり、早口言葉を言わされたり、大活躍でした。K先生です。

テーマパークも激戦でしょうから、日々集客を呼ぶ作戦に悪戦苦闘しているでしょう。

少し前のサンリオさんより楽しさ、見ごたえがアップしたと思います。

本日のヘラヘラ人間さん、大活躍ご苦労様でした。

子どもたちにも大うけで、また株を上げたのではないでしょうか?

変なあだ名がついちゃったけど^^;

事故も無く楽しく帰って来ました。父母の会費を用立てていただき、毎年ありがとうございます。

Filed under: 幼稚園活動,社会情勢 — itsuko 17:47

< 動画の公開が出来るようになりました >

今まで写真でお楽しみいただきましたが、動画もアップできました。

ウィンドウズメディアプレーヤーを利用できる方は見られるはずです。

こんな動画いかがでしょうか!冬空を飛ぶオオハクチョウです。

2013伊豆沼・蕪栗沼

 

Filed under: 未分類 — itsuko 16:48

< あの曲が流れてきます >

年長さんは卒園式の練習が始まりました。

毎年迎えるこの時期の、毎年聞いている曲ですが、胸が熱くなってしまいます。

つい先日卒園生を送り出したと思っていたら、もう同じ時期となりました。

本当に月日の経つのは早く、早く、日々の時間が猛スピードで流れます。

気持ちを落ち着けて、胸は熱くなっても頭は冷静に、見落とさないように年度末へ向かいましょう。

Filed under: 幼稚園活動,未分類,社会情勢 — itsuko 16:25