< 台風被害 >

またまた大きな被害となってしまいました。

台風11号が日本海へ抜け、熱帯低気圧となりました。

洋上で発生する台風は、進路も勢力も周辺の環境任せ。

こちらの思うようにはならない一つが台風です。

午後からは晴れましたね^^;

天候の判断は大変難しいところですが、準備をする上での教職員の安全も考慮しなければいけません。

夕涼み会は結果として8月に致しました。

横浜地方は大きな被害はないと思いますが、進路に当たった地方ではとても怖い思いもしたでしょう。

気象災害が繰り返され、毎年行事の有無判断も難しくなっています。

今日のホール集合では夕涼み会が延期になったお話もしましたが、明日からの夏休み!

「い・か・の・お・す・し」の話も交えて、夏休み中の約束事を伝えました。

どうぞ事故には十分に気をつけて、そして天候悪化での判断は早めにしましょう。

海・山での雷雨は大変危険です。引き返したり、途中で中止する勇気も持ちましょう。

(私も含め・・・・)

夏のレジャーは楽しさいっぱいですが、くれぐれも気をつけて過ごしてください。

夕涼み会は8月31日の午後5時30分から、7時30分まで行います。

その前に、年長さんのお泊まり会は計画通り行えそうです。

お天気は心配なさそうですね^^;

また来週、気を抜かずに子ども達と向き合います。

Filed under: 幼稚園活動,未分類 — itsuko 17:34

< T―rex が日本にもいた? >

今朝最初に会った男の子から一番に出た話は、「ティラノサウルスが日本にもいたよ」だった。

いきなり何の事だろう?と思っていたら、長崎県でティラノサウルス科の恐竜の歯の化石が見つかったようで、その事を教えてくれたのだ。

長崎県では他の肉食恐竜の化石も見つかっているようで、日本列島でも大型恐竜が闊歩していたことになる。

夏休みに入ると必ずと言っていいほどどこかの博物館か展示会場で「恐竜展」をやっている。

今年も確か東京近郊で開催されるが、毎年夏休みは恐竜小僧がグッと増えるのだろう。

私も福井県の恐竜博物館へ行って、化石掘りをやってみた。

何も見つからなかったが、この巨大な生き物に会ってみたいといつも思っている。

今は仕方がないのでその子孫(鳥類)を眺めては驚異の能力と圧巻の生態と無条件の美しさ!に惚れ込んでいる。

彼らがくらした地球はいったいどんな環境だったのだろうか・・・・・・。

冥王星に並んで白亜紀やジュラ紀の様子もまたロマンと神秘に満ちている。。

ジュラシックパークへ行ってみたい^^;どこかにあればね!

 

Filed under: 世界,未分類 — itsuko 18:03

< 冥王星ってどこ・・・ >

水・金・地・火・木・土・天・海・冥ってやっと出てきました、冥王星。

太陽系の一番外側で、先ごろ惑星認定を外され、準惑星となりました冥王星に、

人知れず探査機が飛んでいたんですね^^;

時速5万キロで飛んで、かれこれ9年!やっと1万キロまで近づいたらしいですが、この星を調べに旅に出ていた西洋のハヤブサがいたのです。(戻って来ませんが!)

ロマンに満ち溢れてはいますが、途方もなくてピンと来ない冥王星。

カロンという衛生を従えて、直径が2,390キロ、表面温度はマイナス230℃だそうです。

アメリカはこの星の発見者がアメリカ人のこともあってか、探査に力を入れているようで、

ニューホライズンズという探査機が調査のできるところまで接近したということです。

どんな情報が得られ、果たして人類の発展にプラスになるのか・・・・。

地球上ではギリシャやイランが世界を左右する問題を抱えて、日本では安全保障関連法案がどうなるか!と気が気ではない時に、

宇宙ではこんなドラマが展開されていました。

うーーーーーん、いろいろ大変だ!

 

 

Filed under: 世界,宇宙 — itsuko 18:23

< 水遊びびより >

台風が近づいていて行事の影響を心配していますが、

こんな絶好の水遊び日和は他にありません!

そこで指令を出しました。

先週できなかった年中、年長さんも本日の活動予定の合間を縫って、

みーーーんなで水遊び!

子どもの特権ともいえる水遊び。

真夏の太陽の下、南風を感じながら、ひんやりとした水を掛け合う楽しや、気持ちよさ、ワクワク・ドキドキ感を今感じないで、

いつ!感じましょう。

水着を持って来ていなかった子どもたちは、体操着で遊びました。

どうぞお母様方、お許し下さい。

タオルの用意もままならない中、「チャンスを逃さないで!」という私のモットーに則り、本日は全クラスほんの10分でも水遊びを敢行しました。

アクシデントにはしっかり対応できるスキルを持ち合わせた教職員です。

後の処理はきちんとします。

おうちではお洗濯をお願いします。

 

Filed under: 幼稚園活動 — itsuko 10:52

< 暑くなりました >

今日は朝から暑かったので、登園時のこどもたちの顔は既に真っ赤!

でもバスのお友達は涼しげな顔で降りてきます。いいですね・・・。

徒歩コースの子は汗を拭き拭き靴箱で一休み。

私は夏バージョンの髪型にカットしたので、男の子と同じような後ろ姿。

汗を拭く仕草も今朝の男の子と一緒になりました。

二人でニコニコ汗を拭き、彼はクラスへ行きました。

熱中症予防警報まで出た本日は、いきなりの暑さで体も疲れます。

よく食べて、よく睡眠を取って、これから来る真夏日に、いえ猛暑日に備えましょう。

土曜日にはニイニイゼミとヒグラシを確認しました。

夏ですよ。

少々気になることは、11日の一般開放の後、大きな蛾の幼虫の糞が一つもなくなっていました。

小豆大の大きさで、乾くと木の実と間違えそうです。

まさか、この茶色のコーヒー豆のようなコロコロを木の実と思って拾ったお友達はいませんか???

それはオオミズアオという蛾の幼虫の糞です^^;

別に害はありませんが、ずっと取って置かないようにしましょう。

< 富士山山開き >

今日は晴れましたね!1週間ぶりくらいでしょうか?

お日様が出るとやはり暑いですね。

でも子どもたちには外で走り回れるお日様がやはり嬉しい。

汗びっしょりで体を動かします。

そんな本日は富士山の山開き!

静岡口も開かれて、山梨口と5箇所の登山口から登れるわけです。

今年も大勢の人が登るんでしょうね???

事故の無いようにを願うばかりです。

富士山の景観維持や環境保護に使われる登山料を払いましょうね。

世界文化遺産も管理するにはお金が掛かるのです。

そして安全を確認してから登りましょう。

あちこちで火山がざわついていますし、地震も頻発しています。

お腹の風邪も流行っていますから体調管理には十分に注意をしましょう。

夏休みまであと少し。家族揃って健康でいてください。

週末は晴れるようです。溜まった洗濯物と、お家の換気!

カビ退治とか^^;

晴れれば晴れるで家事は底なしにあるのです。

どうぞ良い週末をお過ごし下さい。

 

Filed under: 世界,未分類,社会情勢 — itsuko 17:45

< 野生動物を学んでみては! >

こんなチラシが県の環境保全センターから届いています。

動物好きのお子さんをお持ちでしたら、参加してみてはいかがでしょうか。

動物園とはまた違った体験ができるはずです。

< 宣言、コップ借ります。 >

チリチリチリ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

「はい、なんですか?」

「コップ借ります」

なんて可愛いんでしょう。

職員室窓口はきちんと自分の言葉で何がしたいかを言う場所です。

小さなお口で宣言した年少さん。今日はコップを忘れてしまいました。

「コップ借ります」

いいですね、はっきり人に自分の思いを伝えることは、人が人としてコミュニケーションを取る基本中の基本です。

これを繰り返して、どなたとでも、どんな状況でも、自分の思いを口にします。

大人も見習いましょう!

最後までしっかり言葉にして人に意思を伝えること。

Filed under: こども環境管理士,世界,幼稚園活動 — itsuko 12:08

< 七夕は雨 >

梅雨の時期ですから仕方ありませんが、毎日雨ですね。

七夕は毎年雨のように感じますが、天空では人知れず星たちの競演が展開されているのでしょう。

短冊に願いことを記す言葉も毎年代わり映えせず、何だか心も曇ってしまいます。

今日はおまけにアースデー!洞爺湖サミットが開かれたのが7月7日だったことをきっかけに、地球環境を考えるアースデーとしました。

照明を消して地球環境を考える七夕です。

照明はこの日に限らず必要以外はいりません。

街中本当に明るすぎ。

織姫と彦星もきっと眩しがっていますよ。いえ、毎年雲が覆ってくれているので、丁度いいのかも^^;

♪ おほしさま ひとつ プッチンともいで

こんがり焼いて 急いで食べたら お腹こわした

オコソトノ ホ

誰も知らないここだけの は・な・し ♪

昭和36年NHK「みんなのうた」

詞:谷川俊太郎  曲:中田喜直

私の大好きな童謡の1曲。タイトルは「誰もしらない」

見学会にお越しの方へ、

現在胃腸炎の感染は治まっています。ご心配ないようにしてください。

しかしあまり小さなお子さん(1歳未満)は少し時期をおいてからにしてください。

見学会は主に次年度入園をご希望の方を対象としています。

毎年6月から10月いっぱい開いていますので、天候不順の時期は避けたほうがいいでしょう。 

Filed under: 宇宙,未分類,社会情勢 — itsuko 17:14

< 勝ったのはアメリカだった >

2015年カナダ大会の女子サッカーワールドカップはアメリカが優勝しました。

なんと3回目だそうです。

実は強いんですね。世界ランキングも1位だし。

しかしアメリカに於けるサッカーというスポーツはあまり人気がなく、選手層も薄いように思っていましたが、これは男性のサッカー界のことで、女性では世界の魁に値するほど選手が育っていたようです。

澤さんも所属したプロリーグもあるし、そのアメリカが日本とのリベンジ大会に勝ち残り、

全ての闘士を前半の5分で爆発させたような試合でした。

あっけに取られてなでしこは掻き回されてしまいましたね。

これも勝負の一つ。今回の大会で強いのはアメリカだった!ということです。

でも女性のサッカー選手に憧れ、競技を始める小さな女の子たちが確実に増えるでしょう。

女子サッカーの普及には出場した全チームが貢献したことになります。

私も思い返せばその昔、小学5年生でただ一人、男子のサッカーゲームに加わり試合をさせてもらっていました。

他の女の子たちは鉄棒やゴム段をやっている中、私は校庭全部を支配して、楽しそうにボールを追い回す男の子たちのサッカーゲームに混ぜてもらっていたことを思い出します。

なでしこにはまた新たな目標ができました。

勝負の世界で生きていくなら、やぱり優勝、1番がいいです。

次の試合に向かって新しいなでしこが奮起してくれるでしょう。

アメリカチームおめでとう!なでしこたちよ、胸を張れ!

 

Filed under: 世界,未分類,社会情勢 — itsuko 16:02